ここから本文です

投稿コメント一覧 (25コメント)

  • >>No. 176


    >何が起きてるんですか?

    昨年末27日に発表した子会社のプラスワンテクノが第7回北九州オンリーワン企業に認定されたことが好感されたのではないでしょうか。
    良いお年になりますように•••。

  • >>No. 623


    >時間は多分、15時以降かと。

    度々のご教唆、忝なく存じます。
    先月、何かのニュースで10月30日に決算発表という記事を目にしていたもの(読み違いだったのかも)ですから、変だなと思ったものです。お陰で、11月の発表だと解りスッキリしました。ご親切に感謝します。

  • >>No. 620


    >ここのニュース欄で充分じゃないですか?

    ご教唆、有難うございます。
    さりながら、ここ(大紀アルミ)のニュース欄を見てもそれらしい記事を見つけられません。当該ニュース欄の関係記事の日付と時間、1,2例示していただけませんか?

  • 今日は決算発表が予定されていた日だよね。

    決算発表を踏まえたコメントがこの掲示板にアップされるのを待っていたのですが、掲示板は殆ど休眠中のようですね。

    発表内容の概要はどこで見ることが出来るか教えて下さい。(会社発表の本格的なIRなんかじゃなく、初心者でも分かり易いコメントのあるニュース的なものがいいのですが)

  • >>No. 31

    おめでとう。
    ご心境を伺い、共に祝福したい。掲示板へのご投稿をよろしく。待ってますよ。
    (敗軍の将の言は聴きたくもないが勝軍の将の言は聴くこといと楽し)

  • 当該株式はお初の新参者です。よろしくお願いします。
    早速ですが、ここは投稿が驚くほど少ないですが、どうしてでしょうか。武田薬(4502)なども持っていてその板を見ますが、毎日読み切るのが大変なくらい投稿があります。流通株数や株主数の違いで大きく差が出るでしょうが、それにしてもここは少な過ぎるようです。縁あって同じ株式に興味、関心を持つ者同士、いろいろ情報を寄せご指導ください。売り煽り、買い煽り、いずれでもそれらに理由を付けていただけたら大歓迎です。

  • tunさん&usqさん

    格言ってドンピシャもあれば、ドンビケもあるんじゃないかな。

    得てして、格言は確率の低い方、あるいは少数派の考える方を言うのが多いのでは?

    一つの例として「人の行く裏に道あり花の山」というのがありますが、

    この格言は専ら順張りで株取引をして利得している人にとっては「何を馬鹿な」となりますが、専ら逆張りで利を上げた人にとっては「格言通り、有り難や」となるでしょう。

    トドのつまり、格言は当れば「格言の通り」だし外れれば”「格言なんて」となります。

    今回の当明和産業の株価大変動、お二方の成果は如何でしたか。
    尤も株式の発行と市場が続き、自ら市場から退場しない限り最終成果の判断はできませんね。

    ご検討を祈ります。

  • 株式取引基礎講座(つづき)

    №30349は若干の要修整箇所が有りますが、論旨に余り影響がないものと判断し、そのままとします。

    ある株式について上記のように売り希望者と買い希望者が生じると、普通、株式市場にそれぞれの希望する価格を提示して売買の相手方を捜し、双方が同意した価格で取引が成立するのですが、ここで大問題なのは売買どちらの想定が正しいかの判断なのです。

    規模、業績や将来性、はたまた配当利回りなどをいくら考慮しても売り手、買い手のどちらの想定が正しいかは誰にも分かりません。

    どんなに業績や将来性が良く、配当利回りが高くても、売手と買手が存在するから取引があるのです。

    そこで具体的に自分はどう判断するかとなりますが、ここからは判断材料を「事実」と「意見」に分けて展開します。

    今付いている値は3日連続のS高値。この9月と来年3月の権利付き日に所有していれば合わせて年間の配当予定は115円。
    これらが事実。何人も変えられない。

    9月の権利落ち日を過ぎたら貰える配当金以上に株価が下がる。いや下がらない。配当金は今後も引き続いて出るのか。株価が2,000円になっても配当利回りは5%以上だからまだ上がる。いやいくらなんでも1,000円くらいが落ち着きどころだ。
    これらは意見。意見は際限なくあり、正否の判断はほとんど付けられない。正しく人それぞれ。

    そこで「事実」を中心に、最小限の小生の意見を加え愚見を述べます。

    馬鹿にするなと叱られそうですが、先行きの株価など誰にも分かりません。

    分からないながらも合理的に一定の予測をすることは可能です。それは以下のとおりです。

    今回の株価暴騰の因は超高配当実施予定の公表です。従って当該配当との連関に絞った予測です。

    前提事実
    今年の9月28日の株式所有者に1株あたり47円を、来年3月29日の株式所有者に1株あたり68円を配当する。(以下、基準日という。)
    去る9月3日の終値は1,047円、来る9月6日の値幅制限は747から2,247円。

    これらを前提にすると
    買い手としては
    いつの時点でも買値としては買値より高く売れると思える額で買付ればいいのだが、その額は9月の基準日以降も所持するのであれば中間配当47円を差し引いた額、更に3月の基準日以降も所持するものであれば68円を加えた115円を差し引いた額で買い付けることになる。理論上は9月の基準日までの株価は基準日の翌日以降は47円下がる。同様に3月の基準日の翌日以降は68円下がる。そこで買値をいくらにするか、ここが最大の分岐点になる。つまり、値幅制限の最低価747円で買えれば、配当権利付きで1カ月足らずの所持で6.29%の配当が、来年3月の基準日までの所持なら15.39%もの配当が得られる。(年換算にしたら今日の低金利からは考えられないほどの高利回りに)これは売り手からしたら正にコインの裏側、買い注文出しても売ってくれる人がいるかどうかはあなたの判断。では、値幅制限の上限2,247円で買い注文を出したら、もっと高くないと駄目だと思わない人は売ってくれるだろうが、買う方にしてみたら来年3月まで持っていても利回りは5.11%、低金利時代としては決して低いとは思わないが、それより何より買値の株価が買値より下がらないか、業績を遥かに超えた配当を自分が売却するまで続けられるか、これもあなたの判断。
    まだまだ判断の分岐材料は沢山ありますが、切がないのでこの辺で•••。

    最後に、
    買い手は配当等も加味し買値以上になると思えば買うし、売り手はこれ以上では売れないと思えば売ります。
    あなたがその株価をいくらにするか決めるので誰が決めるものでもないのです。

    掲示板には3,000円超えや5,000円超えの書込みもあれば、行く行くは暴騰前の水準まで下がるとの書込みがあります。これらは極端な感じもしますが、それは私個人の「意見」であり、当たり前ながら実現の可能性は否定出来ません。

    事実を積み上げ、分析した上で自らが合理的だと判断した結果で対応することだと思いますが、これとて当然ながら絶対的なものではありません。

    父、母共にダービー馬だったとしてもその産駒がダービーで勝利する必然性はないし、余りいい例にはならないかもしれないが、昔、東大在学中、教養部時代の学年横断の試験がトップ、卒業前に受けた司法試験と国家公務員採用上級試験のそれぞれに首席合格という三冠王といわれた方が、大蔵省に入って、次官になれず国税庁長官で終えられたことがあります。

    絶対的なデータや経験則など汎ゆる材料、要素を駆使しても一寸先の将来なんて確実なものはありません。

    それでも生きていくうえで一定の予測をしないわけには行きません。
    この愚説も含め英明なご判断を願います。

  • 株式取引基礎講座

    書いているうちに誤って「投稿」ボタンをおしてしまいました。
    まだ、きちんと推敲もしてないというのに•••。

    この投稿にご興味をお持ちになった方、この先も読んでみようと思っている方、おられましたらこの後の投稿まで少々お待ちください。

  • 株式取引基礎講座

    株取引に豊富な経験と知見をお持ちの方は読み飛ばしてください。

    先月末、ここ明和産業は時価株式に比して超高利回りとなる配当予定を公表しました。
    これにより同社株価は暴騰、連日ストップ高となりました。しかも新たに設けた値幅制限の例外の初適用となってのストップ高です。

    そこで得難いこの事象に当初からこの掲示板を見てきて驚いました。
    中には流石に炯眼に富む有為なご意見もありましたが、一方で余りに現行システムに乖離した、言うところのトンでもない誤ったご意見も散見しました。
    勿論、見解、考察は固より自由ですから、投稿そのものを否定する気はありません。ただ、株式投資の経験が浅かったり、知識も十分でない方が誤った書込みに沿って取引をして大きな失敗をしないようにとの思いで投稿するものです。
    したがってベテランの方は読み飛ばすか、読んで愚考の誤りなどがあったらご指摘いただけたら幸いです。

    まず、株価形成の仕組みです。
    モノの本などによれば、当該会社の規模、業績、将来性などに共に、配当額などの還元率も加えて形成されるといわれますが、実際には森羅万象、汎ゆる要素が加味されて決まるため、言い得るほど単純なものではありません。その証拠に会社そのものは日々余り変わっていないのに株価は殆ど毎日変わっています。また、専門家に社名を伏せて、当該株式の時価を除き必要なデータ全てを提供可能にして、株価が提示してもらえるかを考えて見てください。
    要は不確定要素が多過ぎるのです。
    では何故決まるか。一言で言えば需給関係のみです。
    売り手は所有している株に所有する意味を失くした(理由は多々、その株はこの先下がるか、上がる可能性がないかないに等しい。受取れる配当なども考慮しても売却したい。)
    買い手は買いたいと思っている株は(多々の理由、その株はこの先上がるか、下がる可能性がないかあるにしても上がる可能性より低い。受取れる配当なども考慮して買い付けたい。)


  • >これ今日寄らなかったら明日はストップ高は幾らに
    なるのですか?お教え下さい

    今日のストップ高1,047で寄らなかった場合は、1,000以上1,500未満の基準値段になるので値幅制限は300ですが、S高連続で値が付かなかったので例外として値幅制限はその4倍、つまり300×4の1,200となり1,047に加わり1.2047と相成ります。

  • ぷさん、教えて下さい。

    ご投稿の内容は例えば東証のようなところから証券会社宛に発出されたもののように思えますが私には聊か理解するには難解過ぎるようです。何か重要なことでもあるようですので掻い摘んで解説頂けたら幸甚です。

    また、今、明和産業は超高配当の見込みを発表してから連日ストップ高となっています。ここの掲示板も大層活発化していますが、分からない用語が多々あって理解し切れていない意見があって困っています。特に、よく「4倍の張り付け」とか言っていますが、何の4倍で、その意味というか効果はどんなことですか?併せて注意すべき点など、初心者向けの解説をお願いしたいのですが、宜しくお願いします。

  • >>No. 183

    返信投稿をすべきかどうか迷いましたが、どうしても気になり投稿させてもらいました。

    しげきさん、あなたのコメントに青ポチの多いを不思議に思っていたのですが、それらは実はあなたのファンなのだというある方からの指摘があり、得心した一人です。

    常々、丁寧な表現で冷静に、真摯にコメントされているし、時には非礼な返信や中傷としか思えないコメントには毅然とした反論を展開する、そこでも紳士の矜持をもって感情的にならず論を開きます。またただの諂いになることもなく、頭からの否定を避け、穏やかに自身の考えを伝えたりします。

    それが今回はこれまでと180度転換したような有り様に驚いています。

    「期待し応援する株主の掲示板での投稿は控えて欲しい」とのことですが、この掲示板が(キヤノンに)期待し応援する株主の掲示板だと、いつ、どなたが決めたのですか。これから株主になろうか検討中のノンホルや、嘗てホルダーであって、再度、ホルダーになるタイミングを計っている人などが情報収集や教示を受ける場としてはいけないのですか。

    それと投稿の内容は原則自由であるべきです。それを控えて欲しいものと穏やかな物言いではあっても、これは重大な、ファッショ的な由々しき事柄になりませんか。況しては、(私は)「不愉快です。」と一刀両断されては、この掲示板へのカキコは全てしげきさんのジャッジを気にかけなければならなくなりませんか。

    それといま一つ。uzrさんの投稿は確かにキヤノンにとってはネガティブなものですが、私にとっては実に参考になりました。uzrさんの文意は決して愚痴如き低次元なものとは思えず、寧ろ確かな眼に裏打ちされた得難い情報であると思っています。
    我々は全ての人がかの大本営発表のような投稿だけを期待しますか。
    恐らくしげきさんは百もご承知でしょうが、日清日露の成功体験が大東亜戦争の悲劇に繋がったことも一部あったかと思うと、情報たるものは自己にとっての好•不都合で選り好みするのではなく、寧ろ不都合と思える情報を慎重に解析することが肝要かと。

    掲示板には実に多彩な投稿があります。
    しかし、その投稿の全てに投稿者の考え、意思があります。反論は自由ですが、投稿者の人格の否定や決めつけ、さらには退職までいいつらうことは、避けるべきです。反論するにも最小限の敬意を払うべきです。それをどうしても出来かねないのであれば、何も言わずにそっと虫籠にいれることです。

    グダグダ駄文を連ねましたが、私は冒頭書きましたように、大のしげき支持者です。これは世辞でもなんでもなく衷心から思っています。したがってこの投稿は今後ともしげきさんの投稿を参考にさせてもらいたく、期待を裏切らないでほしいというお願いであります。

  • uzrさんの投稿に関しては否定的な反応が多いように見受けられますが、私はuzrさんを支持します。
    この掲示板を閲覧する人は当たり前ながらキヤノン株を有し、その値上がりを願っている人ばかりではありません。(私のように)ノンホルであつて、果してキヤノン株は投資対象としてどうだろうかと迷いつつ、この掲示板のカキコを読ませていただき、参考にさせてもらっている人も必ずやいるはずです。
    そんな立場からは不平にしろ不満にしろ、それなりの情報として読んでいます。
    キヤノン株にとって負の情報になるものは排除し、耳当たりのよい情報だけを求めるのでしたら、それらは避けるべきかと思います。
    日が変わったら「おはよう」とか、昼時になったら「昼飯にしよう」だけの投稿、あるいはキヤノン株をいきなり足ざまに「糞株」と一行コメント(なんだかベタ惚れして一緒になった配偶者を口汚く罵るようー買った株が期待したように上がらないとか、ドンドン下がるのを見て、自身の買い時や見る目の誤りを棚に上げているようなこと)するより(私にとっては)遥かに有用性が高いコメントです。
    固より、掲示板に投稿する内容は法令に違背したり、社会規範に反しない限り自由です。
    よって投稿されたコメントをどう受けて、どう解釈するかは優れて個人的領域に属します。
    投稿内容に反論したりすることはいろいろな考えを知ることができ歓迎しますが、投稿内容から投稿者の人格まで言及することには如何かと思いす。
    玉石混交の掲示板、投稿された内容は情報となり、その取捨選択の全ては読み手個人に委ねられ、その結果も含め個人に帰します。
    斯かる意味から私の考えには多くの批判があると思いますが、uzrさんは「キヤノンはこのような状況であると感じてますのでご参考まで」と、この掲示板読者に情報提供してくれたものと、少なくとも私は有り難く受け取らせていただいたことをお伝えします。
    uzrさん、現役社員としてお勤め中でしたら、ご自身が最良と思えるご判断で頑張ってください。



    投稿を抑制しかねないコメントは避けようとすると、投稿意欲を削ぎ、強いては情報量の低下にも及びかねないので


    無論、掲示板は

  • >>No. 674


    zaiさんの投稿、いつも読ませて貰いミツケミの投資判断の参考にしています。
    で、↓の意見を読んで、世の中、広いようで狭いんだなぁと、実感しました。
    それはあの大企業のキヤノンの経営者感覚を述べた投稿とそっくりだったからです。ご参考までに一度、キヤノン(7751)の掲示板 2020/7/20 11:47 №211302 をご覧になって見てください。
    企業って巨大化すると多くの場合、このような傾向になるんでしょうかね。



    >(この会社の技術者がやらされている仕事の半分以上は、内部向け資料作成、上司が喜ぶようなデーター作成、物品・資料管理です。この状況ですら無駄なことをやめられないのです。これらは全て、直接的、間接的に会長や社長の意向が作用した結果です。各役員はイエスマンが注意深く選別されており、高額の役員報酬でつられているため、これを是正することは絶対にありません。)

  • >>No. 276

    tomatoさん、お気持ちはよく分かります。

    何を勘違いしているのかぞんざいな上から目線で投稿してくる人がいます。そんな人たちの多くは誰にも相手にされないので板に偉そうに書き込むことでどうにかアイデンティティを保とうとしているのです。

    でも中には反論するにも「失礼ですが」とか真摯に書かれる方もいるじゃないですか。
    そういう意味でtomatoさんが少数派と思われるご意見なりお考えを丁寧に投稿されているのを存じてます。
    時には孤軍奮闘振りを痛々しく感じることさえ正直言ってあります。
    でもそれはtomatoさんのお考えであって、それを読み手に敬意を払った書き方を忘れずになさっていると、いつも感心して読ませて貰っています。

    で、長くなりましたが、本題です。

    事実だけを書いたのに「そう思わない」という人がいる不思議。違うのです。不思議でも何でもないのです。一種の条件反射です。

    板に書かれた内容以前に、tomatoさんの持論に端から反対ないし反発をしている人、はたまた以前にtomatoさんに論駁されたりして心よく思っていない人等々いろんな人がいます。
    そういう人たちは内容に対してではなく、投稿者名を見て機械的にボタンを押しているだけですから。
    したがってまったく気になさる必要はありません。
    理解(賛否関係なく、内容を)してくれる人に読んで貰えればいいのです。
    ですから投稿に当たっては、tomatoさんのように読み手に敬意をもって書いていただくことがマナーであると思っています。

    この投稿にも多くの「そうは思わない」が付くでしょう。でも、気にしません。何故なら(事実を書いてもそう思わない)があってもお気になさらないでとtomatoさんにお伝えしたかっただけで、目的からして青ポチは関係ないですから。

    ダラダラと褌みたいな長い投稿文で失礼しました。

  • まったくコピペの連投。しかも誰しも知っているような目垢のついた情報ばかり。まっことウンザリする。
    投稿は自由。止めろとは言えないが、いい加減にしてくれないかな。
    どうしてもするというなら、世のため、(この掲示板を読んでいる)人のためになると言えるヤツを。そこまで行かずとも、せめて自身の意見なり、考えを堂々と述べてや。
    よそからコピーしてきた借りものの、しかも「続きを読む」の「続き」のない尻切れトンボ、ウンザリだわ。

  • >>No. 619


    >やはり-500行きましたか‼️
    しばらく辛抱ですね✨   

    お見事。ズバリですね。
    こういったお見通し、とても参考になりありがたいです。
    今後ともよろしくお願いします。

  • 一つのお考えとして、傾聴に値するご投稿に敬意を表します。

    ただ、私の考えはまったく反対です。
    株式の売買はいつ行うかはいつにかかって、株主の自由であることが原則です。
    長期に持つか、超短期で持つか、その株主の事情は尊重されるべきです。
    無論、お考えは超短期の売買を禁止したり、制限すべきとされているとは思いませんが、税制面で明らかに実質、抑制ないしは否定するに等しい対応をご提案されています。

    繰り返しますが、当該の株式を株主がいつ如何なる事情で売買するかしないかを保証しないと市場は極めて窮屈、かつ歪なものになり、極端な言い方すれば死に体化します。

    つまり、市場は株式を売りたいと思う人と買いたいと思う人との取引で成り立っています。したがって買いたい人は長期に所持していた株式だろうが、超短期に所持していた株式だろうが、いずれでも、買いたい価格で売ってくれればいいのです。
    無論、逆に売りたいと思っている人にもこのことはコインの裏側になります。

    売買の当事者の一方が、あるいは双方が当該株式の長期保持者か超短期保持者かはまったく関係ないことであって、むしろ超短期保持者が税制上、売却を回避してしまっては買入れを望んでいた側にしてみたら取得したい株式が取得できず困ることになります。

    さらに、超短期保持の株主が売却によっていかほどの利益を上げようが当該株式を取得したいと思っている人にとっては関係ないことで、むしろ売却してくれるから取得出来ると自らの買注文に満足するでしょう。

    また、超短期保持によって如何なる利益を上げたとしても誰に、どこに迷惑、支障が及ぶでしょうか。

    さらに言えば、市場にどうしてもその株式が欲しいと思っている人が大勢いたとしても、半年以上当該株式を所持する株主に売却の意思がないような場合、市場は停滞し魅力のない不活発な市場になってしまうことでしょう。また自身が売り手に回っとき、いちいち保持期間を気にするのも嫌だと思えます。

    ここの掲示板は書き込みが少なくさびしく思っていましたが、久し振りになるほどこのようなお考えをお持ちの方もいらしゃるということにとても参考になりました。

    私は今回のような貴重なお考えを多く知って、知見を広め、以ってこれからの株式投資の参考にしたく思っています。

    今回は考える方向が相反することになってしまいましたが、決して自身の考えに排他性はもっていません。この掲示板を閲読なさっている皆さんからのご教示を願い、この投稿のきっかけを下さったご投稿に感謝します。

本文はここまでです このページの先頭へ