ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱商事(株)【8058】の掲示板 2020/06/10〜2020/06/20

ドル円レートに引き続き注意。
コロナバブルを支える、ドルマネー流入は、米金融政策と、ドル円レートの影響を強く受けます。

6/1~6/5の投資主体別売買状況を見ると、海外が2兆6千億円、証券自己が3兆1千億円、差し引きで買い入れをしています。
国内の個人、法人、金融機関、信託、証券は全員売りで、個人は3兆円、投資信託は1兆5千億円の株を差し引きで売っています。

アメリカ勢が日経平均の指標や、国内株を買うのには基本的にドルを円に換える必要があるので、ドル円レートが円高に振れると海外勢が撤退し、売っている国内勢のみが残って株価が下がります。
nikkei225jpさんのCME日経先物(円建て)複合チャートをご覧ください。ドル円レートの急落が6/9の夜中0時、日経平均先物の1度目の急落が欧米勢が起き出す6/9の17時となります。
日経平均先物の2度目の急落時、ドル円レートはさらに下げています。(ユーロドルでも同様のことが起きています)