ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2024/04/20〜2024/04/30

この掲示板を見ていてわかることは、腰の据わった長期の投資家は、激しい値下げにも耐えたので、その後のボックス圏そのものの値上がりで、今では安全圏の任天堂株を保持していて、配当をもらいながら余裕の投資生活を送っています。

しかし、長期投資を目指しながらも、激しい値下がりに耐えられず損切りした投資家も多いと思いますが、そういう人が底値で買い戻して常連に舞い戻り、今では任天堂株で余裕の投資生活をしているのを見たことはほぼありません。

個人にとって損切りの精神的な負担はかなり重く、それで任天堂株はタブーになっているということでしょう。

まあ、どんな仕事でもそうですが、本格的に資金を投入する際には、事前に徹底的な調査と分析をして、不退転の覚悟ができるところまで待って、そこで行動に移るべきだということです。

そこの下準備が不十分だと、値下がりに耐えられず、損をしただけで撤退することになります。

やるからには、十分調べて、確信を持って、徹底的に戦うということです。これは商売も同じです。最後まで耐えた人だけが勝利の美酒を味わえるのです。