ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2019/12/16〜2019/12/19

>>248

░▒ (。◕ ∀ ◕。) ▒░

SW中国進出の取り分は、ハード収益は全て任天堂、ソフト収益も70%が任天堂
この見通しを出した英国のハイテク株調査機関とは
ロンドンに拠点を置くペルハムスミザーズです
凄いのは、顧客向けレポートでこう言ってる点です
「メディアの取材に答えた」なんて軽々しい発言では無いのです
もし間違えてたら、顧客に捨てられ、下手したら訴えられる
そんな自分自身の看板を賭けた「顧客向けレポート」で調査機関が言ってるわけです♪
重さが全然違います
ソース記事はこちら♪

https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-12-12/nintendo-switch-china-sales-could-reach-4-million-units-by-march

この記事はブルームバーグ記者、Pavel Alpeyevの物です
アノ古川有希(笑)と同じブルームバーグの記者ですw
以前投稿した通り、古川有希はSW中国進出に、全力で悲観記事を垂れ流してます
同じブルームバーグ記事なのに、同じSW中国進出に対して、完全に真逆の事を書いてるわけですw
つまり将来、真実の光に照らされた時、一方は未来を見通した正義の記事となり、片方はゴミ屑ドブ恥ハズレという正体を晒すわけです
ついこの間、シティグループ証券入社6年目・宗像陽のLite初動鈍い断言をデカデカと取り上げて大失敗したばかりの古川有希が、果たして今回どうなるか?
審判の日が非常に楽しみ♪

ペルハムスミザーズは顧客向けレポートの中で他にも、以下のような指摘を行ってます
🌞SWは中国で今期最大4百万台、来期最大6百万台。ソフトは今期最大1200万本、来期最大3千万本売れるだろう
🌞マーケティング費用は両社分担だろう
🌞任天堂営業利益への中国市場の貢献は今期最大231億円、来期最大556億円に達するだろう
🌞任天堂が中国販売に慎重になり過ぎて増産を控えてしまうと、これらの数値は、より小さい物になってしまうだろう
🌞今までCS機は中国で成功してこなかったが、消費者が関心を持って無いわけじゃない。関心が薄ければそもそも政府は禁止になどしなかった
🌞任天堂はSWについて今期1800万台という保守的予想を堅持してるが、中国抜きでも今期最大2100万台になるだろう