ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2017/11/27

>>46

前スレッドの1089でしたか。
riraさんはソニーにもくわしいですね。
ぼくはソニーかマイクロソフトが怖くなるとすれば、スイッチのメインコンセプトを丸パクリしてくることだろうと思っていました。
テレビにつないだ状態からのシームレスな持ち出し、立ち上げスリープの一瞬の回帰、などなど。
しかしながらPS5はすでかなり前から設計してるはずで、全部チャラにしていまさらスイッチに追随できるかな?とか、ここまで行っちゃった写真画質力技ハードスペック路線を転換できるか、など相当困難なはずだ、とも。
しかしそれをあえてやってくるなら、さすがソニー、ということになりますが。
値下げ、はとりあえず今できるそれしかない手、さもありなんの苦肉の策ではありますが。
まあがんばってほしいですねw

  • >>521

    バカww
    ソニーは、スイッチなんてまったく相手にしてないww
    ソニーの中ではスイッチは失敗だと思われてるよwww

  • >>521

    【 (。◕ ∀ ◕。) 】

    >ソニーかMSが怖くなるとすれば、SWのコンセプトを丸パクリしてくること
    >TVにつないだ状態からのシームレスな持ち出し、立ち上げスリープの一瞬の回帰など

    丸パクリは実際に、Wiiの体感コントローラ大ヒットの時
    Move、キネクトでおもっっっっっっっっっっっっっ……………きりやって来ましたからねw
    しかし今回のSWはパクれません
    パクれないようになっています
    特許によって?技術的に困難だから?
    どっちも違います
    SWは任天堂必殺の枯れた技術の水平思考
    なので特許的に問題なくパクれます
    技術的にもソニーやMSなら簡単にアレを作れます
    じゃあ何故パクれないか?
    答えは簡単

    絶対パクれない立ち位置に、自分の足で進んでしまったからw

    彼らは光学ディスク無しじゃとても走らない大作超CGゲーを最大の売りとして今までやってきました
    それをやらない任天堂を「時代遅れだ」と散々コケにしながら大作超CGゲーの道を爆走し続けました
    その結果、今の立ち位置にまで来てしまった
    この立ち位置のまま、持ち運び自在・立ち上げ神速というSWのようなハードをやろうとしたら
    未知の超小型超高密度ディスクと超小型超軽量超高速光学ドライブを開発しなければならない
    国家予算詰んでも無理w
    じゃあ大作超CGゲーメインの立ち位置を捨て、カートリッジ容量で収まるゲームを主軸に置き
    SWのようなハードをやったら?
    これはソニーもMSも技術的に簡単にやれます
    が、やれるだけ。確実に失敗します
    理由は3つ
    ①巨額の費用で大作超CGゲーを散々作ってきたサードから激烈な反発を食らう
    「必死にお前らについて来たのに、今更裏切ってボロクズのように捨てるのか!」
    と悲惨な修羅場になるでしょうw
    ②大作超CGゲーを散々買ってきたユーザーから激烈な反発を食らう
    「必死にお前らに(以下同文w)」
    こっちも凄惨な修羅場になるでしょうw
    ③やったところで勝てないw
    CGなどある程度で満足な、世界最大最強勢力一般層への訴求はIPが最も効果的
    自ら無尽蔵のIP巨大鉱脈を持つ任天堂には、他所に金払ってIP持ってくるしかないソニー等は
    商売として勝てない
    だから大作超CGゲーに逃げたんですからw

    ソニー等は自分で作った潮流によってがんじがらめに縛られ
    自分からSWをパクれなくしました
    これがパクれない理由です♪