ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キヤノン(株)【7751】の掲示板 2019/07/04〜2019/07/22

>>898

因みに3.11で被害に遭った方々には申し訳ありませんが、3.11が無ければ…日本はもっと傾いていたでしょう。
尊い方々の命を犠牲に今があるようなものです。
神風により亡くなった方々への追悼と畏敬の念を未来永劫に渡り、忘れてはいけないと思います。
それでも誰が被害者で亡くなったのか判らない
原発問題に3.11を擦り変えて流すマスコミはこの世の敵だと思います。
原発にではなく、東北大震災の被害者の方々に税金や寄付金を投入すべきであったのに…それを不可能にした輩達は国民の声の代表者のように振る舞っている。
太陽光発電の事業者を儲けさせる制度を作り、再エネのための追加料金を払わせられ…結果として、これまでの間に大津波が来るレベルの大地震がありましたか?
そんなお金を使う余裕があれば、電力会社からは復興に寄付を募るべきだったのではないでしょうか?
東大名誉教授も放射能の拡散予想が大きく外れ被害が甚大ではなかった事を謝って回っています。
マスコミは未だに謝らないばかりか良いことをした程度の事を宣っている。
国民の足は引っ張っても味方ではない。

  • >>906

    言っていることが、よく分からない。東電、国は何をしたのか?しなかったのか?地震、原発の話に、銃後を含む戦争犠牲者の中の特に特攻が何故出てくるのか?
    東大の先生って誰の事?何の事?わかんないなー。
    今でも原発事故の為、住んでいた所に帰れない人がいる。或いは食べてはいけない物があるのは事実。場所は風評被害を起こすので言うわけにいかないが、私の友人の会社の食品が自主検査ででたので処分。原発の被害はまだ続いているよ。
    今まで地震がなかったからウンヌンは結果論。浜岡が動いていて東海地震が起こり、その地震域が大きかったらどうなったか?科学の知見を安全神話で無視したため起きたのが福島原発の情けない事故。

    さて、どうせ自分の反対者は第3国人とかアカ呼ばわりするのだから、今回は言っておくが、私は600年は家系を遡れる歴とした日本人。また、学校の先輩にはエンタープライズのエレベータに飛び込んだ方、回天戦で亡くなった方々もいて思う事もある。赤とか黒とかは私にとって言われのない事。以上