ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

石山Gateway Holdings(株)【7708】の掲示板 2015/08/01〜

>>49148

わかってないですね。大型化したところで、燃料を運んで、そこで発電するか、発電後の電力を各家庭まで送電するかで方法は違ってきます。

石油ファンヒーターのようなものをイメージしたらいいんじゃないですか。それは送電線などないです。

家庭用太陽光発電設備も相談さんはないです(電力が余った時、足りない時のために電線は電力会社と繋がってはいますがね)。それで太陽光も、石油ストーブも各社乱立してコストアップしてますか。同じ論理です。

送電線がなくなるようなことがあり得ないということでなく、将来的にそういうこともあり得ると考えるとやり方はいくらでも出てくるでしょう。

全てのことは、推測や仮定をもとに考えられ、実現されていくことは多いです。それが世の中です。

断言はできません。