- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1016(最新)
MSインシュレット 針埋め込み型インシュリン用針付シリンジ
薬液の無駄が無いデッドスペースの少ない針埋め込み型
https://medical.jms.cc/products/detail.html?m=ProductsDetail&itemid=61&tp=2
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/kikiDetail/ResultDataSetPDF/530360_14700BZZ00935000_A_01_05
https://medical.jms.cc/pdf/VaccinationSyringe_catalog.pdf -
1015
ここ>インシュリン用注射針は?
-
1014
そもそも発注してないしガセネタ
ニュースソースをよく見よう。 -
1013
韓国に医療器具を発注する日本政府は世界からバカにされる。早く撤回セーーー
テルモの注射器は高いのでjmsへの発注は時間の問題 -
1012
nanaoyaji 強く買いたい 3月9日 11:57
来たな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210309-00000046-jij-soci
》田村氏は「(針が)筋肉まで届くなら、それは否定しない」と述べ、容認する姿勢を示した。 -
1011
ここの注射器、7回とれるんですか?
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
1009
ワクチン1瓶で7回接種、河野太郎氏「大いにやって」
ファイザー社製の新型コロナウイルスのワクチンについて、
宇治徳洲会病院(京都府宇治市)が
インスリン用の注射器を使うことで
1瓶あたりの接種回数を7回に増やせると発表したことを受け、
接種の調整を担う河野太郎行政改革相は9日の閣議後会見で
「大いにやっていただきたい」と前向きな姿勢を見せた。
河野行革相は「こういう創意工夫はどんどんやっていただきたい」と評価した。
田村憲久厚生労働相は閣議後会見で、
インスリン用の注射器は皮下注射に使われ、
針が短いことから「脂肪が少なくて筋肉まで届く人じゃないと使えない」と指摘。
徳洲会病院のように超音波検査などを行い、
必要な量を筋肉内に注射できることを前提に対応するよう求めた。
https://digital.asahi.com/articles/ASP393GMKP39ULZU001.html?pn=4 -
1008
河野、田村、両大臣が、インスリン注射器にOKの発言。
-
1006
1ドルついに109円です。
大きな業績への追い風ですね。 -
1005
韓国はやだな〜、どこでもいいからせめて日本の会社でたのんます。株価ぬきにして。
あわよくばJMSやニプロあたりで。 -
1004
本日、当面は寄り付きに若干入ったであろう信用空売り(デイトレ組)の買い戻ししか買い方の援護射撃は無さそう。
戻りを期待していた1,000円overのイナゴ大群から、売りがパラパラと降ってくる可能性も。シリンジネタが出てこの動きなので、お急ぎの資金は若干プラスの内に現金化や他銘柄への移動も要再考慮。 -
1003
早くJMSも同じような製品を作れ
筋肉注射用に25mmでも38mmでも海外に売れるぞ。
テルモ 7回接種可能な日本人向けの注射器量産へ(2021年3月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=A4kThIE4Oeg -
1002
少しでも上げたら売りたい人がたくさん居そうだ
-
1001
何という期待外れw
-
1000
それはガセと論破されてるぞ?
youtubeで検索しよう。 -
999
韓国企業が受注したようですね
「日本政府が韓国企業に特殊注射器8000万本を注文」韓国紙報じる
ttps://korea-elec.jp/posts/21022205/ -
998
ニュースで判り易く取り上げられて、
買いが集まる展開になるか? -
996
mak***** 強く買いたい 3月9日 08:30
再び注射針に来そう。気配あげてるよ。特買いになればチャンスあり。
-
995
今日は寄り天で充分
リアルなニュース出たら
少し期待、私も含め売りたい人
いっぱい騙し上げ注意します
読み込みエラーが発生しました
再読み込み