ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ワタミ(株)【7522】の掲示板 〜2015/04/07

私は7月のこのコメントで、この会社は再起不能だと実感しましたね。

ワタミ社長は赤字の原因はご自身ではなく、部下の責任であると考えているのだろうという
意識が見えかくれします。
ワタミ赤字の原因はワタミ自身が変わったからではなく、世の中が変わったからだと思います。いまはワタミのような低価格居酒屋外食店は通用しません。
にもかかわらず、経営トップが部下を叱ような発言をしては、投資家は「この会社はダメ!」と判断して当然ですよ。

IRで『原因は明確です』とか歌っていますが、本当に明確なら打った対策にたいする数字を挙げるべきでしょう。
『原因は明確です』と話されてますが、皆さんはあのIRを見て何が悪いのか理解できたでしょうか?「飲食店として標準の努力をしますよ」としか書かれていないように見えます。

渡辺ミキ社長が「赤字は私の責任」と言えば、多少でも変わると思いますがあの人では無理でしょうね。
今のカッパ寿司のように、「身売りしたいが引き受け先がない」という状況に陥るのではないでしょうか?