掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
908(最新)
思い起こせば35年前には店頭登録で6,800円迄爆騰した時代が懐かしいです。
又、上場に戻って来て欲しいです。
今年からはBoeingも787を今の倍に増産を発表し、JAMCOも2,000円は確実と想定してました。この先を見据えると1,800円は納得出来る価格ではないと思ってます。 -
907
あした1800円に接近したら売るつもり。
8月に1200円台で買ったんだが 半年たたずにお別れだ。
ベインファンドは超円安でドル換算したら買いやすかったんだろうな。
他の企業も狙われるぞ。円安貧乏国はつらい。 -
906
チェックしとこう
-
905
1800円以上で買った方は夢が持てないで
合ってますか? -
904
なんでもかんでも反対する人
-
903
JSRのときは 野村証券に口座 作らされたけど 無事 移管されて儲けました。
今回はみずほ証券に 口座作らないとだね。
でも、あせって早売りするより 1800円でしっかり儲けたいから、
みずほ証券に 口座作って 移管して待ってます。 -
902
長い間、下町小さな工場からの仕上がった、下町の誇りやったNHKで、白黒で、紹介されたのが、昨日の様や!もう一度戻って来てくれー
-
石破さんは認めるのか?
反対してもいいと思う。 -
899
1800迄は騰がる。次は納入業者かな?
製品組込みで輸出関税がかからない形で物がアメリカ流れるし。 -
897
コロナ禍で仕込んでずっとホールドして期待していた銘柄だったのですが、
TOB価格が\1,800.-とは残念です。最低でも\2,000以上で買ってほしかった。 -
896
PTSで10円程取れるかな?
無理だべ 1795円付けちゃつまらない
1770円から始まらないかなあ -
-
893
777 様子見 1月15日 15:23
昔、いろいろとお世話になったので応援する気持ちで持っていました。
購入額の3倍くらいになったので嬉しい反面、日本から優秀な技術を持った企業が売られていくのは辛い。
航空機整備事業など採算性の微妙は事業は切られるのでしょうか。
シアトルのボーイングフィールドに大きく聳えるJAMCOも日本の会社ではなくなるのですね。 -
892
ジャムコに絡む銘柄。5208有沢製作所が機能性材料の納入業者だね。
ジャムコTOBのおかげで完全の影響を受けないってのも良いかも。 -
891
他人の懐など、気にはしない、私にとってジャムちゃんは、
1300と1500の間を何度行ったり来たりしてくれて、
お小遣いをたくさん頂戴したありがたい友達です。
寂しくなるけど、ありがとうと言いたい! -
-
889
明治ホールディングスさんは
実質何株保有ですか?
利益出てますか?
マイナスですか?
お差し支えなければ聞きたい -
888
株価下がると少しづっ買い集めた会社がこんな事になるとは‼️‼️‼️昨年末から株価の動きが少しおかしい動きしていたと感じていました………まさかTOBに掛かるとは💥永谷園に次ぐ2社目です📈🌋
-
887
びっくりしたなー もう S高だ。
1800円の買い取りだから文句は無い。
市場で1790円くらいで集める動きがあるだろうから、そこで売ってもいいし。
対抗してTOB仕掛けるとこが出れば さらに高くなるかも。 -
886
安いなぁ
2,000も行かないのか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み