ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スズキ(株)【7269】の掲示板 2016/05/19〜2016/05/20

スズキも国交省の検査を免れなくなりそうです。
三菱自工同様に、全容解明&責任の明確化、再発防止策を求めていく・・・とあります。

スズキの燃費データ問題 国交相「不正の全容解明を」
5月20日 12時41分 NHKNEWSWEB

自動車メーカーのスズキが燃費のデータの測定を国が定める方法とは異なる形で行っていた問題について、石井国土交通大臣は20日の閣議のあとの会見で、「大変に遺憾に思う」と述べたうえで、スズキに対し、不正の全容を明らかにすることや責任を明確化することなどを求めていく考えを示しました。
スズキは、三菱自動車工業が燃費をよりよく見せる不正を行っていた問題を受けて調査を行い、18日、国土交通省に対し、現在生産している16の車種すべてで燃費のデータの測定を国が定める方法とは異なる形で行っていたことを報告しました。
これについて、石井国土交通大臣は20日の閣議のあとの会見で、「大変遺憾に思っている。スズキは国が定めた惰行法という方法で改めて測定したと言っているが、まだデータはもらっていない。データを入手するとともに、三菱自動車工業と同様に、不正行為の全容解明や責任の明確化、それに再発防止策などを求めていきたい」と述べました。
スズキは、燃費のデータについて測定方法の不正を明らかにした一方、正しい測定方法での燃費の差は誤差の範囲内だとしています。
国土交通省はスズキに対して、今月31日までにさらに詳しい調査結果を報告するよう求めていて、会社側の報告の裏付けを進めることにしています。