ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アストマックス(株)【7162】の掲示板 2016/12/22〜2016/12/29

AI投信はリーマンショックでも利益が確保できたとはすごいですね、しかも何平均リターンが9%、
マイナス金利の今、急成長は目に見えています。

三菱UFJ信託がAI(人工知能)が運用する投信を2016年度内に個人投資家向けにも販売を始めるとのこと。
2008~2015年でのシミュレーションでは、平均9%の利益を毎年確保できたということで、本当なら夢のような商品。
脳科学の研究成果を導入したAIが毎日200弱の指標をチェックし、その日の運用を決める。具体的には高配当の株式50~100銘柄に投資し、株価が下がりそうなら先物を使ったヘッジ取引を増やす。将来的にはソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)での発言動向も判断材料に組み込む方針だ。
このAIを使ったシミュレーションでは2008~15年度のすべての年で利益を確保できた。年率平均リターンは9%だった。三菱UFJ信託銀によると国内で米金融危機の08年度にプラスの運用成績を上げたファンドはない。株式上昇局面での収益拡大幅は指数運用より小さい傾向がある。