ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱重工業(株)【7011】の掲示板 2023/06/25〜2023/07/10

849

sin***** 強く買いたい 2023年7月7日 13:28

結局は、米露戦争なのか?
大国同士の戦争なので長期化するかも?

米国、クラスター弾供与検討 ウクライナ支援で方針転換
ウクライナ侵攻
2023年7月7日 6:23 [日経]
【ワシントン】米国防総省のライダー報道官は6日の記者会見で、ウクライナに殺傷能力の高いクラスター(集束)弾の供与を検討していると明かした。
民間人への被害を懸念して慎重だった方針を転換し、領土奪還へ反転攻勢を続けるウクライナの軍備増強を優先した。

  • >>849

    米露戦争にならないことを願っているが長期化するかも知れない。
    ロシアに経済制裁しているというが日本は効果があることをしているのか
    プーチンの失脚か暗殺でもなければ戦争は止まらないのかも知れない。

    https://mainichi.jp/articles/20230420/org/00m/020/008000d
    足並み乱す日本2023/4/20
    資源大国は何かと強い資源が無い日本は不利
    日本はロシアからLNGや穀物海産物を2兆円近く輸入している。
    20兆円を超える中国からの輸入の1/10未満だが
    これでロシアに経済制裁しているのか
    ロシア産LNGの輸入を止めれば計画停電が現実的になるので仕方ないのか。
    https://sputniknews.jp/20230615/lng5922-16280914.html
    日本、ロシアからのLNG輸入5月は9%増 穀物は約22倍に
    日本からロシアへの輸出量では、プラスチック、ゴム製品がともに約11倍となった一方、医薬品は半減した。
    自動車輸出は約2倍、金額では約2.5倍になっている。
    日本政府が発動した対露禁輸措置も背景に、通信機、電気回路等、ポンプ・遠心分離機、
    鉄鋼などの各項目は9割以上の大幅減となった。
    製品ごとにロシアに輸出して良い悪いのリストを作っているのはどこの企業もだろうが
    迷うようなものは大川原化工機のようになるのを避ける為に経産省に
    聞き輸出許可証を出してもらう製品もあり、いつでも企業は熱心に利益を追求する。
    この記事も笑った。
    敵国と商売し利益を得ようとするのは、どこの企業も同じようだ。
    https://www.bbc.com/japanese/66079112
    石油大手シェル、ロシア産LNG取引を継続 市場撤退と約束後も2023年7月2日