- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
281(最新)
ここ1年余りは凄く順調に伸びて来てチャートも
綺麗だね~2018年辺りの高値圏から何で下がっちまた
のかはチョイと調べてみねぇと分からないけど
ここもなかなかいいねっ五大陸のとっつぁん
監視! -
280
下期でこれだけの営業利益を叩き出せるなら、来期の第1四半期が開示される頃には5000円も夢ではない。
-
279
「サンデーダウ」と「サンデードル円」は、
以下のサイトで、分かりやすく見ることができます!
なお、そのサイトの中にある「個人投資家ニュース」は、
けっこう早く情報が掲載されます! 参考までに。
https://sekai-kabuka.com/dow30.html -
278
現在、「サンデーダウ」は、上昇中!
そして、「サンデードル円」も、更に、円安が進行中!!
これは、竹内にとっては、とても喜ばしいことだと思う。
明日以降も、ダウが上昇基調をたどり、円安基調も続くなら、
「3000円突破」は、本当に、近くなると思う!!!
さあ、目指せ、3000円突破!!
大空高く舞い上がれ、竹内!!
頑張れ、竹内!!! -
277
3/5
2908+58引けピン
終値ベースで2900突破だゼヨ
2021/2EPS 201.3円→PER 14.4倍
竹内製作所 <6432> ★今期経常を一転6%増益に上方修正、配当も5円増額
◆21年2月期の連結経常利益を従来予想の110億円→131億円に19.5%上方修正。従来の11.3%減益予想から一転して6.0%増益見通しとなった。急ピッチな土木工事の再開や住宅関連工事の活発化で北米を中心に建設機械の販売が想定より伸びることが寄与。為替相場が前提より円安で推移したこともプラスに働く。
業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の48円→53円(前期は50円)に増額修正した。
竹内製作所 <6432> 三菱UF 強気 2900→3200 1/27
竹内製作所 <6432> 岩井コスモ A 3300→3500 2/22 -
275
絶好調!!
ダウ、そして日経が続落する中、竹内は、力強く続伸!
この調子だと、もしかしたら、来週中にでも、「3000円突破」が
見られるかもしれない!
円安(特に、ドル円)は、猛烈な勢いで、進行しており、
ダウも、チャート(日)やRSIでも、ひとまず、底をついたように見える。
昨夜のダウは、大幅高。
なので、来週、ダウが、相場全体を引っ張っていくようだと、
竹内も、それに便乗して、大台を突破する可能性が、
極めて高くなってくると思う!
さらに、円安が進むようだと、月末を待たずして、
3200円台もあり得るかもしれないと思うと、思わずワクワクしてくる!!!
それにしても、ユーロ円と、竹内の株価のチャート(日)は、
本当に、面白いくらい、瓜二つなのには、驚いてしまう!
どちらも、「買われずぎレベル」には、まだ達していないので、
まだ、調整はなさそうだが、この先、あったとしても、
円安基調が続くようであれば、下げることがあったとしても、
すぐ、戻しそうな気がする!!
その理由としては、竹内のレートが、あまりにも低すぎるから!!
さあ、まずは、「3000円突破」を目指して、頑張ってほしい!
さあ、突き進め、竹内!!
燃え上がれ、竹内!!
頑張れ、竹内!!! -
273
てんじろう 強く買いたい 3月5日 18:58
竹内の建機の輸出円安進行で第一四半期決算差益出そうだ、21年リチウム電池ショベルショベル発売、欧米のインフラ政策拡大、青木村工場増設2,3年で売上高倍増。
-
269
先ほど、ある特徴を発見しました!!
私も含め、みなさんにとって、今後の投資戦略の材料になれば幸いに思います。
「スマートチャートプラス」のデータによれば、
最近の「竹内の株価」と「ユーロ円」の動きが、極めて似ていることが分かりました
そして、RSI(14)が、「買われすぎレベル」なるタイミング(日)や、
調整を始めるタイミングまで、よく似ています!!
考えてみると、竹内の売り上げは、特に欧州での売り上げが、かなり大きいので、
欧州の経済(ユーロ円)の動きに、影響を受けると思われることから、
この現象が、何となく理解できるような気がします!
なので、今後、特に、この「ユーロ円」の動向には、注視していきたいと思います。
RSI(14)については、竹内もユーロ円も、まだ、「買われすぎレベル」に達して
いないので、心配はないように思います!!!
今日は、日経が大きく下げる中、竹内は、とても堅調に推移しました!
市場は、「好決算」を、折り込み始めたようにも思います!
益々の上昇を、心から期待しています!!
現状の為替相場を維持続けていくようなら、3000円以上は、
もしかしたら、そう遠くない時期に、やってきそうに思います!!!
竹内の未来は、きっと明るい!!
頑張れ、竹内!!! -
268
遅くても、月末が近づいてくると、
竹内は、決算(来期)期待から、買われてくると思う!!
なので、万が一、深押しした場合は、しっかりと拾っていきたいと思う!!
1株利益は、201円。 単純に、PERが1.6だとすると、3200円。
これに、為替での差益が加われば、3500円は、遠い夢ではないと思う!!
さあ、いよいよ、これから、竹内の出番到来か!
大空高く舞い上がれ、竹内!
頑張れ、竹内!!! -
267
為替が、すごいことになってきたので、本日、早々に、少し買戻し。
竹内のレートは、ドル104円、ユーロ124円。
現状は、 ドル107円、ユーロ129円。
このように、円安進行が、ものすごいことになってきている!!
しかも、欧米の住宅の指標は、好調が続いている!
なので、ダウと日経は、調整ぎみだが、
以上の理由で、竹内は、あまり下げないように思う!!
さあ、燃え上がれ、竹内!!
頑張れ、竹内!!! -
266
どうでもいいけど、
そんなことより、今後の竹内の動向について、
考えを、語ったらどうだ! -
265
無視リスト対象ユ-ザにしています‼️
ご存知❓ -
264
午後から、かなり、持ち直ししているが、
現在、サンデーダウは、急落し始めています!!
大きなお世話かもしれませんが、
ホルダーは、売っておけば良かったと、後悔しないように、注意してください!!! -
263
最初は強かったが、急速に下げ始めている。
どうやら市場は、ダウも日経も、しばらく、高値を更新できないと見たように思う。
昨日の動画で、荒野浩さんも、おっしゃっていたが、
どうやら、しばらく、市場は、調整しそうに思う。
こんな状態の時は、どんなに円安が進行しても、市場の流れにはかなわないと思う。
市場が、落ち着きを取り戻すのを待ちたいと思う!!!
3月末ころまでには、市場の流れが、回復していてほしいと思う!!! -
262
祝、2800円台回復!!
期待通りのパフォーマンスをありがとう!
この上昇は本物なのか。
ダウや日経に、上値を追う力はまだあるのか。
それとも、しばらく、停滞もしくは、調整(大きく上下の繰り返し)があるのか。
最近の相場は、不安定さが、かなり増しているので、
持ち株数を、少し減らして、今一度、慎重に、動向を見極めたいと思う!
よって、先ほど、2800円台で、ほんの少し利確。
個人的には、「ダウが、高値を更新しようとするなら」、
この上昇は、本物だと思う!!
急激な上下が続いているので、慎重でありたいと思う!!! -
261
現在、ダウは、期待通り、638ドル高と、大幅高!!
日経先物も、上昇中。
そして、為替も、昨日より、円安になっている!
このままいけば、
今日は、「強烈なパフォーマンス」が期待できそうに思う!!
大空へ舞い上がれ、竹内!!
頑張れ、竹内!!! -
260
無視リストにしてます❗
-
259
現在、ものすごい勢いで、サンデーダウが上昇している!!
為替も、円安が進行している!!
このまま行けば、明日は、ダウもかなり上げ、
それに便乗して、竹内も、2800円台を回復するかもしれない!!
というか、2800円台を、ぜひ回復してほしい!!!
2800円台を回復できれば、
安心感から、竹内は、再び、勢いを増してくると思う!
さあ、目指せ、まずは、2800円台回復を!!
頑張れ、竹内!!! -
258
いいね!! 来たね!! リバウンドし始めた!!!
先ほど、全部売らずに、残しておいて良かった!
さあ、今日は、どこまで戻すのか。
そして、明日は、「強烈なパフォーマンス」を演じるのか!!
楽しみだ!!!
さあ、大空高く、舞い上がれ竹内!!
頑張れ、竹内!!! -
257
日経、ダウとも、「大きく上げれば、大きく下げる」など、
最近の相場は、かなり不安定さが増している!!
こんな状態の時は、また、何かをきっかけに、大きく下げる可能性があるので、
今は、あまり欲張らずに、「利確できる時に、しっかり利確する」ことを、
まず第一に、心がけていたいと思う。
明日、どちらに転んでも、心の安定が保てるようにしておきたいと思う!!
よって、先ほど、本日買った分の、半分を利確。
ただ、サンデーダウは、上昇中で、為替も、円安で推移しているので、
今夜のダウ、そして、明日の竹内には、かなり期待している!!
現在、日経が大きく上げている割には、今日の竹内は、とてもおとなしいので、
もしかしたら明日、今日のうっぷんを晴らすかのような
強烈なパフォーマンスを演じるかもしれないとも思う!!
頑張れ、竹内!!!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み