ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アライドテレシスホールディングス(株)【6835】の掲示板 2019/05/16〜2019/06/25

中華人民共和国日本大使館経済商務局の2017年12月11日ニュースリリース
「2019年までに広州のスマート設備・ロボット産業生産額が1000億元達成の見込み」というタイトルでニュースがリリースされてますがその文面の中に以下の表記があります。
4月、シスコ・システムズは広州スマートタウンの建設を始め、生産額は1000億元を上回ると見込まれている
1000億元と言えば1兆8000億円くらいの金額なので、当然シスコだけではなく
進出各社の合計と思います。
とはいうものの、今からサプライチェーンを変更といっても一般には、3年くらいかかると言われており、シスコと言えども今回の中国叩きは結構負担になる
のではという感じもします。
しかも中国の場合、撤退するときは資産を二束三文で売却するしか方法がなく
「足抜け」が難しいのです。
トランプさんが言ってるのは、GAFAであってもアメリカに帰って来い。
でないと容赦なくイジメ倒すということです。
なので通信機器のキーワードは「チャイナフリー」なのです。