ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソニーグループ(株)【6758】の掲示板 2015/05/13〜2015/05/14

>>583

まあ大丈夫でしょう。アメリカの小売が弱かったので利上げは遠のいた。「米国景気失速の懸念」を悪材料とみるやつはアホ。それが金曜日のJob Reportの意味。FEDは株高を利上げの判断材料にしていない。失業率と物価をみている。だから、失業率が3%以下ぐらいになるまで、コア物価がインフレターゲットの2%を超えてくるまで、米国株が上がり続けてもなんら不思議はないんだよ。バブルの懸念とか言って騒ぐのは素人。株やっている人(ヘッジファンドのようなプロ)はこの「バブル」をとことん吸い尽くす。そして、一気に清算すればいいだけのこと。

あと、一つ言っておくとね、アノマリーは、第一回目の利上げは買いなんだよ。当然瞬間落ちるが、そこは買い。歴史を調べてみてください。利上げ第一弾の3ヶ月後、半年後に大体高値をつけて大相場は転換するから。2回目、3回目の利上げでショートにまわればいい。今回の利上げは、早めに(と言っても9月12月の話)開始し、利上げ幅をゆっくり取ってくると思われる。それがグリーンスパンがいう「テーパー」。急激に上げない。回数をこまめに幅は少なめにか、期間をじっくりとり、幅も少なめに。多分、上げ率でなく、期間で調整をはかる。イエレンはアホじゃない。でも、これが難しい仕事なのよ。昨夜、元NYSEの社長、Dick Grassoの発言どおり、ヨーロッパ、日本、中国が逆の方を向いているなかでの出口戦略は簡単でない。しかも$4.4Tと未曾有の資金供給をしてきた。金利の急上昇で景気を悪化させないように(株を暴落させないように)やっていかなければならない。日銀の黒田さんも、ECBのドラギもイエレンの手腕に注目している。ECBとIMFと連携をうまく取らないとけない。先日ラガードと会ったのもその根回し。

何がいいたいかというと、米国利上げ開始時期が焦点なんだけど、そこでこの米国ブル相場が終わりでないと言う事。少し先まで続く。日本はまだまだブル。押し目を拾う練習を今からソニーでやっておけばいい。間違ってもショートするな。未だ早い。2回目、3回目の利上げのころ(12月以降、来年。今の段階での見通しでは。)からショートに転じればいい。その頃ちょうど、日本も出口が意識されだすころかもしれない。(個人的には日本の緩和は消費税上げまでは緩和政策続くと見ている。でなきゃあ、日本経済ぶち壊れる)

以上。