ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 2019/11/29〜2019/12/10

>>267

本日は日経安とは無関係に反動高、23円高で終わりました。

本日の時点では、25週線は強力なサポートとして働いてくれていると言えます。

寄りの日経300円安の状況下、あっさり25週線を割り込んでも不思議ではないところ、30円のギャップを残しながら弾き返す相場つきは、高値圏としては結構な強さを見せています。

ともあれ本日は、外部環境に気をとられて右往左往した人だけが損をする、典型的な1日だったと思います。

朝イチの下げでナイーブな買い方の振り落としも完了し、さらに25週線割れを仕掛けてきた相当数のカラ売りを巻き込んだと推測されます。

終わってみれば25週線の17円の上昇に合わせ、何事もなかったようにじり高での陽線引け。ホルダーにとっては理想的な展開だと思います。

ということで、明日も25週線がんばってください宜しくお願いします。

  • >>390

    本日は日経安に抗えずに36円安。

    25日線は休憩中のようです。どうやら昨日頑張りすぎたみたいですね。

    終値 1,643円と25日線との差は僅か36円。25日線は明日も15円ほど上がってくるので、明日少しでも下げるようなら割れ必至の情勢です。

    ただ割れるだけならよいのですが、そのまま数日経過すると25日線は横ばい→下向きになってしまいます。下向き25日線は今とは逆に上値抵抗帯になってしまうので、できればこれは避けてほしいところです。当面の正念場ですね。

    直近、上向きの25日線を割り込んだのは10連休明けの5月7日と8月2日。いずれも決算がらみの急落によるものでした。

    次回の決算はまだ先なので、おそらく割れないと踏んでますが油断は禁物です。

    米国株の動向や突然の業績修正など、キッカケしだいで上にも下にも大きく動きやすい状況に思います。

    ちなみに2016年の相場では、初動から一度も25日線にタッチせずに 500円まで上げています。途中で2回ほど、至近距離まで近づいていますが、いずれもハネ返して上昇を継続しました。

    今回も25日線様には頑張ってほしいもんです。

    ※昨日・一昨日と、25日線を間違えて25週線と書いてました。今日から修正します。