掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
482
あかん、ここ明日飛ぶぞ。。。
-
481
火事はやあねぇ
-
480
2021年1月23日午前11時15分、
東京都港区西新橋1丁目、東亞合成ビル(4045)の地下駐車場で、
「消火設備の点検中に二酸化炭素が噴霧。
作業員が取り残されている」と119番通報があった。
東京消防庁が男性作業員3人を救出したが、このうち2人が死亡。
別の1人は意識はある。
警視庁は、二酸化炭素中毒になった可能性があるとみて調べている。
愛宕署などによると、現場は高層ビルの地下1、2階部分。
救出された3人を含む6人の作業員が消火設備の点検をしていた際、
現場に二酸化炭素が充満したとみられる。
署は、作業員らが放出装置を誤って作動させたとみている。
現場は都営三田線・内幸町駅近くのオフィス街。
2020年12月にも名古屋で同様の事故が あったけど、
なんで同様の事故が繰り返されるん?
消防業界トップの6745 ホーチキさん、なんか改善策ないんか? -
479
きれいに1300で抑えられているけど
抜けたら買いなんだろうね。
監視銘柄に入れよう。 -
478
ゼネコンとココ関係あるかな
-
もっとまともな理由で売買してもいい
-
-
471
どうしても下げたい人がいるようですね。
-
災害用に買ったのに ここが害になって資産を減らす事になった。。。どのガラ崩れが一番の災害。
-
468
クソ株すぎて笑う
こんなの買ってしまった自分を呪う -
余剰金の処分で配当されるというのは好材料ではないのか??なぜこんなに静か??
-
464
くそー五大陸さんが来たときに売っていればなあ…
-
下がる理由ってなんだろ?!見当たらない
-
災害用のためにポートフォリオに入れました!いつどーなるか分からないし、パソコンスマホいじれない事考える戸怖すぎる。一つここを入れておけば安心できるぞ。
-
消費税も10%までは国民も耐えることができるだろうが、さらに増税とかの議論がでれば、10%の段階で消費税と呼ばれずに罰金税とか呼称されるだろうね。
-
家のローンや子供の学費に生活費抱える中高年ばかりが切られ、大した役に立たない若者が、若いってだけで優遇される。
役に立たない高給取りは別にして、安易に首切れ言うけどさ、年齢上がりほど再就職なんて若者の週十倍は難しいんだし、Iと系ならまだしも若者ばかりで会社もどんどん衰退してくだけだよ。 -
456
受注は目に見えて減りはじめ
これまでの業績好調が反転する。
大量の雇用延長者を70歳まで抱える前に
世間でやっている中高年の希望退職は必要と思う。
できる若手が辞めてしまう。 -
455
うわ〜ひっどいな
-
454
まただよwwwww
読み込みエラーが発生しました
再読み込み