掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
754(最新)
シカゴ支局】5日の日経平均先物は反発した。
9月物は前日比265円高の2万8135円で引け、5日の大取終値を35円下回った。
5日発表の7月の米雇用統計が市場予想を上回る労働市場の改善を示したため、景気悪化への懸念が薄れ買われた。
米大幅利上げ継続を見込み円安が進んだことも支援材料だった。 -
753
新生銀行 (8303) 1$=134.993
Shinsei Bank (SKLKF) OTC 倍率1 ▼3.3% -64円 (ADR円換算-東証)
株価 PTS News BBS
OTCmarkets YahooCharts Link
Time Last Chg % Chg Volume
東証 08/05 1,935 0.00% 0
PTS --:-- - 東証比: -(-%) 0
ADR
円換算 08/05 1,871 東証比: -64(-3.3%) (470)
ADR 08/05 13.86 -8.76% -1.33 470
ADR株価 東証株価 PTS株価 複合チャート
6H -
752
大口株主さんばかりで浮動株も少ないし、決算もぱっとしないし過疎るのは必然じゃない?
-
751
時価総額5000億円の大型株とは思えない過疎っぷりですね。
-
750
ここは不要銀行の一つ。
-
749
ラティチュードの株価巻き返してるから数値ほど悪くないんじゃないかな
新生は買う気になれないけどSBIはQ1発表後に下げるだろうからしこもうかな -
748
サポートライン切るだろうからヤバイね。
-
747
決算、赤字だって。
-
こんなイカサマ終値関与、IP一つで追跡できるのに
しょっぴけない証取は存在価値なしとしか言いようがない -
745
ここも絶対に上がらないね。
-
744
ホモホモレイプは絶好調か?
-
743
今日は2100円奪回へ。
-
741
久々に国葬があるそうでんなあ。
善人なをもて往生す。いわんや悪人をや。心から極楽往生しやはることを願ごうとります。
それにしても、政治家さんとしては襟を正すべきところはもうちょっと襟を正して欲しかったどすなあ。日本を取り戻すと言うてはったお方が、日本人だけを餌食にしてはるトンデモ教団の偉い人に敬意を表してはったらしいどす。ほのうえほの教団が北朝鮮とも繋がりがると聞いて2度びっくりどすわ。裏の裏に裏ありちゅうことどすなあ。
さて、公的資金の返済言うてはった御仁の裏には何があるんどすやろ。3年後が楽しみどすなあ。 -
740
誰だ一人で3万株売りに出しているのは?
-
739
ありがとうございます。
考えます。 -
738
ファクトシートによれば、持ち株数の多い上位10法人の合計は、88.93%
つまり新生銀行は、大株主が大半の株を保有していることが分かる。
個人は、殆ど売り尽くしており、裏情報も知り得る大株主が独占する寡占状態なのだ。
個人は損をし、特定の株主が落ち葉を拾う・・・これが世の常。
残り少ない個人は、今売るか持ち続けるか・・・考えてみよう。
https://www.shinseibank.com/corporate/ir/factsheet/ -
737
みなさんここ出ていかれたのでしょうか?
私もそろそろ、、
50円券の時からいますので。疲れたww -
736
開示が出ています
[Delayed] Corporate Governance Report(June 29, 2022) -
735
今日は寄りから飛ぶでしょう。上昇転換か。
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み