ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

セイコーエプソン(株)【6724】の掲示板 2015/08/25〜2015/10/08

メジャーSQを目前東証1部売買代金は2兆6000億円程度と現物売買は低調、前日も3兆5000億(1300円上がったにもかかわらず)薄商いの相場状況

9/8には17415円で終った日経平均が翌日には18770円まで上昇、そして今日は800円ほど下落して一時は17956円まで下落、正直異常な値動きが続く
まさに鉄火場と化している市場

米FOMCの結果を確認が18日午前3時
18日が金曜日で翌土曜日からは日本市場は5連休
日程を考えれば連休明けの24日以降からか?ひとまず落ち着くのは?

中国経済も米中首脳会談が25日に延期、それまでには中国政府の政策発動もあるか?
FOMC後もう一段の下落が有り、17000円を切る展開が有らば一時的な事でそこは好機なのか?
買いは9月終わりから10月からか?

しかし、機会受注やら街角景気指数、中国消費物価指数をみると形骸的なアベノミクス第2章を立ち上げたが
ホンマに危なっかしい気配しかない

しかし、ラストチャンスはあるとみる
最期の5波動22000円位迄 黒田砲を起点とした

あとはshiさんが言うように効率悪だがレバ2倍空売りを時間をずらし要所、要所で拾う
この塩梅からして
前も言ったがいずれ日経10000円の時代がいずれ来るだろう
日銀・政府も出口はいずれ有る 晋三君の屋台骨も危なっかしい