<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アドテック プラズマ テクノロジー【6668】の掲示板 〜2015/04/27

>>7461

この頃から仕込みはじめた
特大ダイヤの原石を手放すつもりは毛頭ありません。

テンバガーどころではない。今になってその言葉の意味が
驚異的な上方修正からも実感出来ます。

  • >>7485

    3月17日のご投稿の転載です。
    未来予想図のように市場は今プラズマの可能性に
    気がつきはじめてきています。
    はじめて銘柄を見た方には参考になるかと思います。

    今後も「特大ダイヤの原石」をホールドし、
    さらなる企業の成長を見届けます。投資は自己責任で。



    私がこのアドテックプラズマテクノロジーが今年一番の上昇株になると思っているのは
    プラズマ技術が持つ、次のような可能性からです。

    ①医療分野
    ②地球環境分野
    ③食品ロス削減関連

    ①の医療分野に関しましては、既に2005年からローツェと低温プラズマによる皮膚炎治療器を開発していますし、医療分野を大きな柱としたい意向です。低温プラズマを使用した医療機器は世界でもここが魁ではないかと思っています。今後、相当な注目を集めることでしょう。

    ②に関しましても、既に同社ではプラズマ技術を活用して地球温暖化に影響するフロンガスを無害化する機器を開発するなど相当前から取り組んでいます。現状、大学の研究室などでは、プラズマを使用して空気中からウィルスや有害物質(PM2.5など)を除去する研究が進められています。私は、地球環境をプラズマ技術が救うのではないかと期待しています。

    ③に関しましては、日本でも農水省などが食品ロスの削減に本気で取り組み始めました。これは世界的な潮流となっています。例えば、日本が廃棄する1年間の食品ロスは1年間の世界の食糧援助総トン数の3倍以上になっています。

    食品ロスを減らす最も有効な手段は消費期限を安全に延ばすことです。有害な保存料の代わりにプラズマでの殺菌技術が必要とされる時代が来ると思っています。

    私が、この株がテンバガ-になると思っているのは以上の3つの大テーマによるのですが、おっしゃるように次世代パワー半導体や新エネルギーというテーマでの開発があれば、これはテンバガーどころではないでしょう。

    特に、新エネルギーとなれば、テンバガーの時価総額200億どころか2000億円になってもおかしくないとんでもないテーマです。
    それが今時価総額20億円なのですから、私には特大ダイヤの原石に見えます。