ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)平和【6412】の掲示板 2018/01/23〜2018/07/04

443

gla***** 強く売りたい 2018年4月5日 01:31

>>442

残念ながら色々と間違っています。
4Qは3Qほどの売上はありません。遊技機は良く見積もっても200億で営業赤字になると思います。毎年の事ですが、1・3Qは良く2・4Qはあまり新機種を出しません。また全事業を見ても毎年4Qは営業利益がかなり出にくく今年に至っては確実に赤転します。配当については石原グループが4割以上占めてますので減配は微妙ですが、今後1株利益が年間40円くらいしか見通せないと会社側が出しているのに80円を維持する理由がない気がします。優待は会計的に損失計上をすぐさま起こすものではないのと、株価維持の為に触らないと思いますが、配当は完全に損失ですからね。40円しかない利益で80円だす方が無理があると思います。将来明るい業種や開発技術を蓄える時期で業績が悪いのならば赤字で配当維持も考えられますが、成長性・将来性が他産業に比べて悪い平和では難しいです。もうすぐ出ますので楽しみですが、配当は年間40円、優待は維持を予想します。4Qの営業利益はゴルフは105%くらいと良いが、遊技機が30%で全体では久しぶりの赤転予想!

  • >>443

    4Qのゴルフは普通に考えて赤字なので営業益105%がどの部分を指すにしても話が通じません

    4Qの遊戯機が儲けが少ない事は知っていますが普段は出すぎた利益を調整してるだけなのでは?
    今期の4Qで遊戯機が赤字なら2Q時点で出してきた通期目標の数字は4Qのゴルフ事業が黒字じゃないと計算が合わないと思いますよ
    会社が通期業績を達成するために示した通期販売台数を達成するために必要な4Q販売台数は
    パチンコ3.55万台、スロット5.7千台ですから達成していると思いますし、私は上ぶれてる可能性が高いと思います、遊戯機の販売状況から下ぶれるなら最初から通期の利益目標がおかしいです

    今後1株利益は40円しか見通せないと会社が出している?今期なら判りますが?
    会社がどこで今後の業績の事を言っているのか?
    四季報は一株50円と読んでるみたいですけどね

    今期80円を維持する理由石原一族が欲しいからで十分かと、5年とか手元現金で払って会社が困る訳でもないしそんなに急いで減らす必要も無いでしょ
    来期以降低迷が長引くならその時考えて行けばいいだけで5号機初期の最悪期の50円より下に今期から下がるって考え方はちょっとヒステリックすぎでしょ、少なくとも本命視する様な考え方ではない