<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)石井表記【6336】の掲示板 2017/05/31〜2018/02/21

814

jpn 強く買いたい 2017年12月16日 09:08


ペロブスカイト太陽電池というのをご存知だろうか。
新型太陽電池で、これを開発した桐蔭横浜大学特任教授の宮坂力氏が今年のノーベル化学賞候補となった。
しかし残念なから受賞はならず。
この技術が素晴らしいのは製造コストがシリコン系の10%の以下と劇的に安価であること。
その上、エネルギー変換効率が従来のシリコン系太陽電池同等の20数%を実現しており、
理論的にはシリコン系太陽電池では困難な40%まではアップできるということだ。

その製造コストを劇的に抑える手法の1つがロールツーロール法だ。印刷物と同様、
ロール状のシートを巻き取りながら発電に必要な層を印刷していくものだ。
シリコン系太陽電池での様に重いものではなく、シート状なのだ。
近い将来、太陽電池はこのペロブスカイト太陽電池に置き換わるといわれている。
現在、パナソニックが実用の一歩手前まで開発を進めている。
おそらく来年中には発売にこぎつけるだろう。

現在、世界の太陽電池市場は30兆円と言われる。
石井表記の高精密インクジェットプリンターは、ディスプレイ製造用にも使用されているが、
新型太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」の製造に間違いなく使用される。
更に、有機ELの製造過程でも使用される可能性が高く、そうなれば凄いことになる。
今の内なら十倍もあり得る。

h
ttps://newswitch.jp/p/10462