ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)マルマエ【6264】の掲示板 2021/06/03〜2021/06/30

11/24
1058+71高値1080
終値ベースで1000突破だゼヨ
2021/8EPS 42.0円→PER 25.2倍

上げ足早め4日続伸。前週末20日の取引終了後に発表した10月度の月次受注残高が前年同月比13.0%増の8億6400万円と順調に積み上がったことが好感された。FPD分野は、注低調の一方、検収が順調に推移したことから同45.4%減の1億7600万円となったが、半導体分野は検収が好調ななか受注も急回復したことから同45.8%増の6億3900万円となり、受注残高は全体として増加した


2021/4/19
1703+139高値1749
終値ベースで1700突破だゼヨ

大幅続伸。先週末に月次動向を発表している。3月末の受注残高は12.8億円で前年同月末比42.2%増、前月比でも18.8%増となっている。半導体分野において一部に数ヶ月分のまとめ発注があったほか、FPD分野においても、市場環境の回復に加えて消耗品のまとまった受注が発生したもよう。足元での受注拡大を受けて、新年度業績への期待感などが高まる形となっているようだ


2021/5/27
1823+81高値1849
終値ベースで1800突破だゼヨ
6連騰

大幅続伸。21日取引終了後に月次受注残高を発表した。21年4月の受注残高は前年同月比59.1%増の15.12億円。3月の同42.2%増の12.80億円からさらに増加しており、買い手掛かり材料となっているようだ。今後、半導体分野は特にロジック向けの拡大が市場をけん引し、FPD分野は市場環境が回復傾向となり、しばらくは好調な受注が予想されるとしている。ただ、株価は朝方の急伸後にやや伸び悩んでいる。

2021/6/3
2058+209高値2078
終値ベースで2000突破だゼヨ
2021/8EPS 55.1円→PER 37.4倍

マルマエ<6264>は大幅反発。東海東京証券では投資判断「アウトパフォーム」継続で、目標株価を1700円から2700円に引き上げている。TSMCやサムスン電子など半導体投資が活発化し、主力の真空チャンバーがエッチング装置向けに引き合いが旺盛、技術の高さから顧客層も広がり始めていると指摘。21年8月期営業利益は、会社計画の10.2億円を上回る12億円、前期比33.9%増を予想。22年8月期は24億円で同倍増を見込んでいる