ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)横河ブリッジホールディングス【5911】の掲示板 2020/05/05〜2022/01/26

>>549

5911. 横河ブリッジHD

日本一の橋梁や鉄骨、超高層ビル、先端技術等は順調そうで安心していますが、
もう一つの大山、土木の『リニア中央新幹線』の方はどうなんだろう?
すいません、暫く此処を離れていたもので呆けた内容ならお許しを!

 『リニア中央新幹線』
品川~名古屋 開業予定日は2027年
品川~大阪  開業予定日は2045年

 シールドマシーンでトンネルを掘るゼネコンとトンネルの膨大な数量の最先端鋼製型枠を製作する横河などが組んで工事が進みます。
ゼネコンとファブの組み合わせは様々ですが、やはり大成・横河の芙蓉系が一歩リードか?
リニアトンネルの膨大な最先端鋼製型枠、横河さんが腰をあげなきゃ始まらない。

【 天下の横河様 】
今年も日本経済、主に内需の牽引、よろしくお願いします~ご安全に🎵

(株)横河ブリッジホールディングス【5911】 5911. 横河ブリッジHD   日本一の橋梁や鉄骨、超高層ビル、先端技術等は順調そうで安心していますが、 もう一つの大山、土木の『リニア中央新幹線』の方はどうなんだろう? すいません、暫く此処を離れていたもので呆けた内容ならお許しを!   『リニア中央新幹線』 品川~名古屋 開業予定日は2027年 品川~大阪  開業予定日は2045年   シールドマシーンでトンネルを掘るゼネコンとトンネルの膨大な数量の最先端鋼製型枠を製作する横河などが組んで工事が進みます。 ゼネコンとファブの組み合わせは様々ですが、やはり大成・横河の芙蓉系が一歩リードか? リニアトンネルの膨大な最先端鋼製型枠、横河さんが腰をあげなきゃ始まらない。  【 天下の横河様 】 今年も日本経済、主に内需の牽引、よろしくお願いします~ご安全に🎵