<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)横河ブリッジホールディングス【5911】の掲示板 〜2015/04/28

やはり大幅上方修正でした、ここは昨年同様の固めの計画ですね。
5/14に投稿したように、2000円超えは必至と思います。
年間見通しの変更を行わないのは、いつものこと、固め、固めですから
===5/14投稿
No.3169
予想以上に素晴らしい決算!EPS99.5円へ大幅上方修正
春うらら
2014/05/14 23:28
1Qの年間見通しでEPS49円
2Qの年間見通しでEPS78円
3Qの年間見通しでEPS85円
そして本日の本決算でEPS95.5円でした。
上記から見ても分かるようにここは2015年予想は控え目すぎます。EPS75円です。
が、2014年では1Q予想ではEPS49円が→着地EPS99.5と2倍でした。
同様に算出すると2015年も2倍のEPS150円です。単純にはいきませんがEPS120位はいくような気がします。なんといってもオリンピックの頃まではフォロー↓です。
1.橋梁、高速道路とも受注拡大、品質が良いのでシエアを伸ばしている。
2.オリンピックの高速道路構想、老朽化など需要は膨大。
3.そしてリニアも遠くなく具体化すればここの子会社は恩恵大!新たな話題になるだろう。

  • >>3253

    まずは1700円は行ってくれるでしょう!

    第二波で2000円ですね。

    これから、なが〜く、お付き合い



    > やはり大幅上方修正でした、ここは昨年同様の固めの計画ですね。
    > 5/14に投稿したように、2000円超えは必至と思います。
    > 年間見通しの変更を行わないのは、いつものこと、固め、固めですから
    > ===5/14投稿
    > No.3169
    > 予想以上に素晴らしい決算!EPS99.5円へ大幅上方修正
    > 春うらら
    > 2014/05/14 23:28
    > 1Qの年間見通しでEPS49円
    > 2Qの年間見通しでEPS78円
    > 3Qの年間見通しでEPS85円
    > そして本日の本決算でEPS95.5円でした。
    > 上記から見ても分かるようにここは2015年予想は控え目すぎます。EPS75円です。
    > が、2014年では1Q予想ではEPS49円が→着地EPS99.5と2倍でした。
    > 同様に算出すると2015年も2倍のEPS150円です。単純にはいきませんがEPS120位はいくような気がします。なんといってもオリンピックの頃まではフォロー↓です。
    > 1.橋梁、高速道路とも受注拡大、品質が良いのでシエアを伸ばしている。
    > 2.オリンピックの高速道路構想、老朽化など需要は膨大。
    > 3.そしてリニアも遠くなく具体化すればここの子会社は恩恵大!新たな話題になるだろう。

  • >>3253

    素晴らしい決算であります!
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    > やはり大幅上方修正でした、ここは昨年同様の固めの計画ですね。
    > 5/14に投稿したように、2000円超えは必至と思います。
    > 年間見通しの変更を行わないのは、いつものこと、固め、固めですから
    > ===5/14投稿
    > No.3169
    > 予想以上に素晴らしい決算!EPS99.5円へ大幅上方修正
    > 春うらら
    > 2014/05/14 23:28
    > 1Qの年間見通しでEPS49円
    > 2Qの年間見通しでEPS78円
    > 3Qの年間見通しでEPS85円
    > そして本日の本決算でEPS95.5円でした。
    > 上記から見ても分かるようにここは2015年予想は控え目すぎます。EPS75円です。
    > が、2014年では1Q予想ではEPS49円が→着地EPS99.5と2倍でした。
    > 同様に算出すると2015年も2倍のEPS150円です。単純にはいきませんがEPS120位はいくような気がします。なんといってもオリンピックの頃まではフォロー↓です。
    > 1.橋梁、高速道路とも受注拡大、品質が良いのでシエアを伸ばしている。
    > 2.オリンピックの高速道路構想、老朽化など需要は膨大。
    > 3.そしてリニアも遠くなく具体化すればここの子会社は恩恵大!新たな話題になるだろう。