掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
140(最新)
鋼構造物の溶接工事を手掛ける東京フラッグの全株式を取得し子会社化する。
3月2日株式譲渡締結 9月中に完了予定。先日の2万株を超えた出来高と関係するのだろうか?それにしても割安だ。 -
131
寄り付きで20,800株の出来高急増!大株主に何かあったのかな?
密かにMBOの準備進めていたりして。。。 -
120
本日のような暴落とも言えるような日でも安定の値動きなし。(誰も見向きもしていないのかも)価格を気にしなくて良いのである意味ありがたい。
-
118
待確定したし今月アースを買っ
-
117
2021/12/27付 瀧上工業リリースのコーポレートガバナンス報告書によるとBLACK CLOVER LIMITEDの所有比率が12,13%となり同年9月の四季報の報告よりも増加している。第2位の大株主に変更はなし。
-
115
12/30
6270+10
引けピン新値だゼヨ -
114
12/27
6230+30引けピン
終値ベースで6200突破だゼヨ -
112
この銘柄の業績進捗は、上昇路線10年保証だ。
-
102
9/30
6000+100引けピン
終値ベースで6000突破だゼヨ -
101
9/29
5900+100引けピン
終値ベースで5900突破だゼヨ
滝上工、4-6月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過
瀧上工業 <5918> [東証2] が8月11日大引け後(16:00)に決算を発表。22年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は2.3億円の黒字(前年同期は1億円の赤字)に浮上し、4-9月期(上期)計画の1億円に対する進捗率が234.0%とすでに上回った。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-8.0%→2.1%に急改善した。 -
何か嫌な感じになってきたな。頼むから7408のようなマネは止めてくれ。
-
Black Clover Limitedは瀧上工業に対して株主提案をしているのだろうか?
-
瀧上工業[5918]に関してブラッククローバーリミテッドが変更報告書を提出。報告義務発生日は6月14日。保有割合は9.08%(+1.3%P)
-
3/29
5750+190高値5760
終値ベースで5700突破だゼヨ
滝上工、今期経常を一転69%増益に上方修正
瀧上工業 <5918> [東証2] が2月12日大引け後(16:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比9.6倍の5億8300万円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の3億5000万円→7億円(前期は4億1500万円)に2.0倍上方修正し、一転して68.7%増益見通しとなった。
■財務省 : 12月15日受付
■発行会社: 瀧上工業 <5918> [東証2]
■提出者 : Black Clover Limited
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2020/12/08 ― % → 7.78% 209,800 2020/12/15 16:46 -
瀧上工業に大量保有報告 ブラッククローバー 7.78%取得!!!
(2020年12/15発表)
第2位の大株主に -
やった!
瀧上工業<5918>が11月9日に発表した業績予想によると、2021年3月期中間期の経常損益(税引き前損益)は前回の赤字予想(-150百万円)から黒字予想に上方修正され、266百万円となる見通し。 -
7/1付けで、大株主に変化!
バリューファンドも購入はじめてる。
今後見直されていけばいいな。 -
不動産事業、海外事業並びに新規事業につきましては、「入札だけに頼らない企業体づくり」のために、引き続き育ててまいります。
海外事業は大赤字になる可能性があるからやめた方がいいと思うが。 -
PBR0.23倍!!! 割安すぎる。。
-
土地も現金も たんまり!
律儀な配当欠かさず〜〜
オイタが 過ぎて 今 謹慎中です〜〜そのうち 上がります〜〜(希望?)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み