ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ノリタケカンパニーリミテド【5331】の掲示板 2015/04/29〜2019/03/25

名古屋の同業の会社だからといって、日本碍子のようにおかしなことやってないだろね

海外投資家や会計の専門家の間で東芝の不適切会計について、東芝固有の問題ではなく
日本のコーポレートガバナンスが抱える共通の課題との見方が出ている (日経新聞)

日本碍子の↓の低利貸付も完全にコーポレートガバナンスに違反する行為
無視するようだと日本碍子もヤバイことをやってると判断されそうだな

子会社の双信電機が30億円もの大金を0.66%の超低金利で親会社の
日本碍子のキャッシュマネジメントシステムに貸し付けているのは、少数株主に
対する明らかな背信行為で、親会社はそういう不正を止めさせなければならない
上場会社の期待ROE8%に比較したら、0.66%はゴミのようなものだから

双信電機が日本碍子の100%子会社であれば、このような暴挙も許されるが
子会社とはいえ独立した上場会社なので、犯罪行為に近いな
こういう不適切な行為が生じるので、親子上場は本来廃止すべきもの
本来株主のための経営なら、余裕資金は自社株買いか増配に廻すべきもの

子会社に適切な指導ができないなら、大島社長は責任を取って辞任すべき