ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本カーボン(株)【5302】の掲示板 2017/01/26〜2017/02/27

信用買いも多いが、
逃げ出してんのも多いなw
さて、どっちのほーが賢いと思う?ww
個人はンなとこで売ってこないとしても、
大ロットで小さな値幅でも利益を出せる大口は、
お構いなしに平気でこの水準でも売ってくんぞww
また、
いつまでも余韻に浸ってネーで
ちゃんとPERも見て、割安か割高かもチェックしてっか?w

こっちよりもっと好業績見込みの東海でさえ
株価445円で14.28(EPS:31.1)だw
ただ、この前回13億→今回70億に大幅上方した会社予想、
いろいろ理由を挙げてたが、ちょっと強気すぎる気がし、
はっきり言って
何か結局、途中で下方することになるだろーと思ってる(汗)
ロイターコンセンサスでも
株価452円で31.17(EPS:14.5)と、
今期純益を32億6200万ぐらいと見積もってるよだしな

対して日カボは、
2.5億→10億に上方して、株価289円でPER34(EPS:8.5)w
こっちも
ロイコンでは株価291円で、何と61.13(EPS:4.8)Σ(゚□゚;)!!
東海もそーだが、
会社の強気予想を真に受けるお人好しばっかのわけがないw
今期純益を5億6800万ぐらいと見てるってわけだw
ンな割高なの平気で買うやつぁーwもー終わってんだろww

アメリカの大口も、
確実に28日の大統領演説に向けて株価を吊り上げてきたかんなw
もーどんな結果が出たとしても、
一斉に利確開始で大幅調整必至だろww
アメリカの3月利上げも遠のいた
ここも為替の影響受けるしなw
にかく、
今ンな水準で買っても勝ち目など全くないってのにw、
ンなこともわからずにw
“相変わらず”何の勝算もなく買ってくトンチキがいるよナ~m9(^Д^)