ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

TOYO TIRE(株)【5105】の掲示板 〜2015/04/28

PER11.37倍、今日の大引け300円で未だ11.37倍。
御承知の通り、株価とEPS(前期の1株利益)から割り出した指数だ。
一部上場のPER平均の2/3の状況だね。

然し2/14の本決算を念頭に置いたら更に割安と云う事が判るよ。
2/14本決算の純利益予想は(今回は9カ月間)63億円でEPSは24.8円で有るが
前回投稿した通り、為替差益のみで30億円の上乗せに成る事は指摘済みだね。
実に90億円前後の純利だとすればEPSは35円程度になるよ。
今日の、大引けは各々方が言われているが単なる通過点は当然でEPS35円は
PER11倍で見れば株価は400円でも未だ東証1部の2/3の割安な存在と云う事だ。もうひとつトドメ?を指すなら9か月の変則決算と云う事だよ。
年間に換算するならば更にこの数字に1.33倍を乗じれば9か月→年間の数字が出る訳だね。
従って400円の株価に1.33倍=530円がはじき出される、、、。
これがEPS35円の普通の株価と云う事に成る訳だ。

だから、他の投稿者が言われる増配含みの根拠はこの背景だろう。
洋ゴム(5105)の株価は一変するよ!浜ゴム、住友ゴムの株価に接近する日は近いと云う事だ。急騰しても仕手ではなく水準訂正と云う事をしっかり見ると良いね(笑)
既に気付いている賢明な投資家は居る。振り返ってみよう。
昨日、業種別にゴムはマイナスワーストに入って居たがここ洋ゴムは終始プラスだった。
BSも浜ゴムも住ゴムも下落したのに、そして明けて今日、寄り3円高の洋ゴム、その後値を飛ばし302円の昨年来高値更新。この時、日経平均はマイナスで無論BS,浜ゴム、住友ゴム総て大きく下落だったね。
商いも膨らんでいるが未だ、先は高いよ。噴くよ!