ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士石油(株)【5017】の掲示板 2017/01/17〜2018/01/14


970(最新)

bom*****
1月11日 12:31


>>967



富士はどこの製油所停止する?何をいってるのか?


富士石油では、重質な原油を分解・精製して軽質な石油製品を生み出す、代表的な重質留分分解装置である「流動接触分解装置(FCC)」と「減圧残油熱分解装置(ユリカ装置)」を保有しています。これらの処理能力の合計を実際の原油処理量で除した装備率では袖ケ浦製油所は約50%と重質油の高い処理能力を示しています。

特に減圧残油熱分解装置(ユリカ装置)は、原油精製の残渣とも言えるアスファルトを、さらに分解・精製してガソリンや軽油の基材を生み出します。これにより、蒸留工程後に従来は、原油の21.5%が残渣になっていたものを、袖ケ浦製油所ではわずか6%にまで低減させているのです。このような他の追随を許さない「高い重質留分の分解設備装備率」は、富士石油にとって大きなアドバンテージとなっています。


出光・昭シェル、提携効果300億円に
18年春に事業一体運営へ
環境エネ・素材 2017/12/22 18:05

出光興産と昭和シェル石油は22日、5月から取り組む石油事業での3年間の提携効果を250億円から300億円に引き上げると発表した。2018年春に両社員約300人が参加し、原油調達や精製、物流事業を一体運営する体制を整える。アジアなどの海外事業にも共同で取り組むほか、第3次エネルギー供給構造高度化法や国際海事機関(IMO)規制にも対応していく。