ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

富士石油(株)【5017】の掲示板 2015/04/29〜2016/09/27

>>145

富士石油は、アラビア湾地域に石油鉱区を保有してませんよね。日本の企業は、原油の買主ですよね。サウジが売主ですよね。ホルムズ海峡が封鎖された場合、原油の出荷方法を考えるのは売主のサウジであって、買主の日本企業ではないですよね。何故、買主が売主に出荷の協力を仰ぐのか理解できないなあ。私は日本語の勉強だけでなく、商行為の勉強も必要かな?

  • >>146

    > 富士石油は、アラビア湾地域に石油鉱区を保有してませんよね。日本の企業は、原油の買主ですよね。サウジが売主ですよね。ホルムズ海峡が封鎖された場合、原油の出荷方法を考えるのは売主のサウジであって、買主の日本企業ではないですよね。何故、買主が売主に出荷の協力を仰ぐのか理解できないなあ。私は日本語の勉強だけでなく、商行為の勉強も必要かな?

    富士石油はカフジ原油を購入し、袖ケ浦で精製し石油製品を販売して日銭を稼いでいる。原油輸入契約が袖ヶ浦渡し契約
    なら貴方の説にも一理あるが、カフジ渡し契約ならサウジの
    売り手責任はカフジで終わる。

    本日の国会審議でも、アブダビ原油もホルムズ海峡経由せずともパイプライン経由で日本向け船積が可能である旨、パネルを使い野党議員が総理に質問していた。
    (テレビ国会中継で見た人も多いだろう)

    パイプラインの輸送能力の問題もあるため、サウジ横断、
    紅海側よりの船積の契約に基づく事前手当も当然必要だろう。 
    経済産業省はとっくに当事諸国との交渉を始めている筈???