ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2024/05/18〜2024/05/20

ホリエモンは嫌われ、三木谷さんは好かれるw


>>
近鉄とオリックスの合併問題が表面化した直後から近鉄買収に名乗りを挙げたライブドアは、選手会からも「ホワイトナイト」としての期待を集め、一つの世論を形成するほどに広がりを見せていた。

 しかし、その一方で……。

「状況を変えるにはどこかが参入表明して、パが6に復帰するほか策はないと思った」

「ライブドアは参入を表明していた。実行委(12球団実行委員会)は合併を承認する。パは5球団になる。ライブドアと選手会顧問弁護士が親密なことは分かっている。球界のアレルギーを考えればライブドアが入ってもうまくいかない」

本書で当時の状況をこう振り返ったのは読売新聞グループ本社代表取締役社長の巨人・山口寿一オーナーだった。当時は読売新聞グループ本社社長室次長兼法務部長としてグループ全体の事業計画や全体の危機管理などを担当していた。

ストを目前にした9月6日、山口オーナーは旧知のビジネスコンサルタントの井上智治氏に「球団の赤字体質に耐えられるしっかりしたオーナー企業はないでしょうか」と相談。そこで出てきた企業が「楽天」だったという。山口オーナーの記憶では9月10日に楽天本社を訪れ、三木谷浩史社長と井上氏らでランチミーティングを行った。そこで山口オーナーはハンバーグを食べながら球団の収支構造などを説明すると「まだハンバーグを食べ終わらないくらいのタイミングで三木谷さんが『よし、わかった。やろう』と言った」。

 山口オーナーが井上氏に新規参入球団を相談してからわずか4日。