ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2019/11/22〜2019/11/23

実際のところ今回の騒動がQTnetが原因だった事はご存知だろうか。

九州電力グループのQTnetで、23日朝、データセンターのシステムが一時停止するトラブルがあり、契約している楽天カードの決済や福岡県のホームページの表示などに影響が出た。

QTnetによると障害は23日午前6時40分から45分ごろに発生し、電源設備の取り替え作業中、何らかの不具合により電源の供給が絶たれ、データセンターのサーバー類が一時停止した。

データセンターはおよそ260社が利用し、このうち楽天では、一時楽天カードや楽天ペイの決済が出来なくなった。福岡県や福岡市の情報システムにも障害がおき、ホームページの閲覧やメールの送受信が出来ないなどの影響が出た。QTnetでは「お客様はもとより社会的にも大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ない」としている。

とは言え、今回の騒動で楽天カードの利用者およそ1,800万人に不安を与えたのは間違いないであろう。
これを機に改善点を再度確認し、今後の対策に活かして欲しいものだ。