<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トレンドマイクロ(株)【4704】の掲示板 2024/05/10〜

警察庁によると、世界で猛威を振るっているランサムウエア(身代金要求型ウイルス)に限った調査で、昨年1年間に被害を受けた国内の企業・団体の6割超が感染経路を「VPN機器」と回答した。

 脆弱性はいわば「防御網の穴」で、トレンドマイクロの担当者は「脆弱性がない(電子)機器はない」と説明。メーカー側は見つかった脆弱性の情報を公表しているが、新たな脆弱性が出現することも多い上、発覚した脆弱性への対処を怠る企業も多いという。

 現在は脆弱性を探すことを専門とするハッカーらも存在し、脆弱性情報が闇取引されているという。攻撃者にとって一段と不正アクセスに手を染めやすい環境が整備されている。

ITmediaビジネスonlineより抜粋

VPN機器って危ないんだね(-_-;)