ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オリエンタルランド【4661】の掲示板 2024/05/14〜2024/05/20

京成の開示読みました。とてもよい内容だと思います。
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS01810/953b22f9/e29e/4fc4/99c4/91e404500e11/140120240517501118.pdf

全文読んだ方がいいと思うけど、特に大事だと思うのは以下の2点。

①「本株主提案は、2026 年3月 31 日までと期限を設け、OLC 株式の15%未満への売却及びOLC株式の時価評価自体を目的化した、短期的な視点に基づく提案であると考えております。確かに、当社はこれまで、重要な戦略的投資が必要な場面等においてOLC株式を売却してきた経緯がありますが、当社としては、OLC株式の売却に際しては、鉄道・バス等の公共性の高い事業特性を踏まえた企業価値の向上の観点に照らした資金使途の検討が前提としてあるべきであると考えております。このような観点に照らして、一方的に OLC 株式の売却期限の定款への明記を求める提案株主の要求は、OLC株式の短期的な売却自体が目的化された提案であると考えざるを得ません。」

②「当社としては、OLC株式については、当社の大型投資等、明確な資金使途がある場合の資金調達原資としての活用を検討するべきであり、このような取組みこそが当社の中長期的な企業価値向上ひいては株主共同の利益に資する施策であると考えております。
また、OLC株式の売却を行うにあたっても、適切なタックスプランニングへの配慮、株式市場におけるオーバーハング懸念(大株主による大量の株式売り出し予測が強まり、株価上昇を 抑える現象)の抑止等も重要となりますので、当社の中長期的な企業価値ひいては株主共同の 利益を最大化させるためには、売却の方法やタイミング等についても慎重な検討が必要であると考えております。」