ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)環境管理センター【4657】の掲示板 2017/12/02〜2019/04/19

環境総合コンサルタントの環境管理センター(東京都八王子市)と廃棄物リサイクルなどを手掛ける市川環境エンジニアリング(千葉県市川市)が、ベトナム北部フンイエン省に合弁会社を設立し、環境調査や分析などの事業を始めることが25日、分かった。
 新会社のカンキョー・エンバイロンメント・ソリューションズ(KES)は、資本金が140億ドン(62万米ドル、約7,000万円)。出資比率は環境管理センターが51%、市川環境エンジニアリングのベトナム合弁会社ダイドン・エンバイロンメント・ソリューションズ(DECOS)が49%となっている。4月の事業開始を目指している。
 両社は、ベトナムで大気汚染や水質汚濁などの環境問題が顕在化し、今後は環境調査や分析の需要とその重要性が増すと推測。環境分析をしているのは公的セクターが中心だが、民間への移行が進むとみられるという。
 環境管理センターは、ベトナムでの事業を契機としてアジアへの展開を図る方針。一方、市川環境エンジニアリングは、DECOSを2016年5月にフンイエン省に設立し、廃プラスチックなどを原料としたRPF(固形燃料)の製造・販売、廃棄物処理などのコンサルティングをしていて、ベトナムでのさらなる事業拡大を図る。