ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メドレックス【4586】の掲示板 2024/05/14〜2024/05/21

>>1103

> 株価600円とか、買い煽り、願望にしても、余りにも荒唐無稽。いくわけない。
>
> 株価600円の時価総額は288億円(29回ワラント行使後の発行済47,945千株)。
> 複数製品が上市して黒字化しているジャパンティッシュ(7774)の時価総額246億円よりも多い。無理無理(笑)
>
> 現実的には、株価200円(時価総額96億円)いけば御の字ではないかな。
>
> しょせんはゾロ薬のリドカインだからね、夢がない。
>
> その点、クリングル(4884)の組換えヒトHGFタンパク質は、脊髄損傷急性期としても、医薬品としても世界初の「ピカ新」(*1)。夢がある。
>
> *1)医薬品のうち、新規性や有用性が高かったり、これまでの治療体系を大きく変えたりするような画期的な医薬品のこと。ファースト・イン・クラス。
>
> 本日、PMDAから承認申請書類に記載するための医薬品一般名称の決定通知があった旨のIRが出ている。
>
> 「承認申請」(9月末まで)と「来期黒字化」(25/9期)に向けて、順調に進んでいる。
>
> それでいて現在の時価総額は42.5億円で、メドレックスの65.5億円の64.9%しかないから、上値余地が大きいのはこちら。

( ̄▽ ̄)皆さん、この人は詐欺•師です。都合の悪い事は言いません。
因みに3相では基本項目未達で優位差無しとなってます。それに対して彼の言い分は3相では基本項目の達成は全く求められて無いそうです→じゃあ何が求められてんの? 9月承認申請とか来年黒字化とか会社の目標というだけ。目標にしたら達成出来たら苦労しないよね。