<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メドレックス【4586】の掲示板 2016/03/10〜2016/03/21

>>1029

プーチンの猫さんも迷惑されているようですね。僕もですが。。。。

まずはじめにいう事は、最近のアメリカでは医師が処方箋を書くということは殆ど無くなって来ています。患者さんに近くの薬局はどこですか?どこの薬局が便利ですか?と聞いて、医師は薬局あてに直接の処方指示を送ります。処方指示は、たとえその薬局の棚に品揃えがない薬でも、通常は受理されます。

質問の件は、業界では”formulary”と呼ばれているものです。日本の方はあまりご存じないと思いますけれど。

ttp://www.safemedication.com/safemed/PharmacistsJournal/WhatsaFormulary
ttp://healthinsurance.about.com/od/prescriptiondrugs/a/understanding_formulary.htm

細かく申しますと、患者さんが加入している保険がPPOなのかHMOなのか、あるいはMedicaidなのかによってもその頻度が変わってきますが、通常はformularyがある薬物であると判断されたもの(*)については、処方名と実際に払い出された薬が異なるというのは良くあることです。日常茶飯事。

それから、患者がそんな安い薬はいやだ。ちゃんと医師の処方通りの薬をください。と希望すれば当然のことながら患者は指示通りのくすりを受け取ることが出来ます。ただし、多くの保険の場合には、その場合、薬剤の差額や特別に薬剤説明書(添付文書)を手渡すための雑費など、その差額は患者に請求されます。まあ、そこまでして一つの薬にこだわる患者はほとんどおりませんが。

(*)誰が判断するか?これがまた、アメリカの暗部かも知れませんが。それについては機会があれば。。。

PS: アメリカでは一物二名称ってないんじゃないかなあ?ちょっと調べてみます。