ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 2017/01/20〜2017/01/23

「中外製薬株式会社との共同研究契約締結」(平成27年2月24日)の共同研究の説明(内容)が微妙に変化しているように思うのですが・・・・・?
契約当初には、次の文言があります。
 中外製薬の豊富な経験とナノキャリアのActive型NanoFect®技術を組み合わせることで画期的な医薬品を創生する
  ・ファーストインクラスとなる医薬品の開発推進。
  ・2年以内を目途に、ライセンス契約につなげる

平成28年3月期決算説明会資料(平成28年5月12日)のページ18には、次の文言があります。
 Active型NanoFect®を用いてファーストインクラスとなるsiRNAの抗がん剤開発を推進
  ・ポイント 世界初の製品を狙う共同研究 共同開発期間 2年間

この共同研究の説明に大いに期待していたのですが、もうすぐ2年になりますがライセンス契約につなげることができるのかな?