ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2020/06/29

金曜日の夜から、ずーっと
アンジェスの掲示板に張り付いてました

半値になるとか脅かす方がいるから、怖くて震えたよぉ(T . T)
アンジェスの事、肯定的にとらえて投稿を続けて支えてくれた方のおかげだと思ってます

大事な300株を手放さなくてよかった
(;_;)
ありがとうさんでした

  • >>2784

    昨日の私の投稿を参考にしていただいておればよかったですね。
    再掲させていただきます。28日895です

    *******
    アンジェスとアストラの関係、安倍さんはいいこと考えてくれた。アンジェスにとっても、安全性、価格、大量生産性などを際立たせるチャンスになる。

    ありそうな状況をケースごとに考えてみましょう。

    case1.アストラが製品開発に失敗し、アンジェスが開発成功した場合。
    ==>やはり日の丸ワクチンは素晴らしいと際立つ。アンジェス株価急騰。

    case2.アストラ、アンジェスが製品開発に成功した場合。
    ==>日本国民は安全性などから、日本ワクチンに飛びつく。アンジェス株価急騰===>アストラワクチンの在庫がたまるが、海外に売れば明治ファルマなどは大儲け。国家としては無駄金を使う訳絵はない。

    case3.アストラは成功、アンジェスが失敗した場合(ほとんどあり得ないケースだが)
    ==>残念だけどこの時の保険のために政府は今アストラと交渉してる。国民は最低限の保証を受けることができる。

    case4.アストラ、アンジェスともに失敗の場合
    ==>ワクチン開発のむずかしさを再認識することになる。

    微妙なのはcase2で製品化において、アンジェスがアストロに(2,3か月ではなく)半年程度出遅れた場合。それでもアストロの製品が日本に入ってくるまでには時間がかかるので、アンジェスはキャッチアップできる。

    つまり、アストロはアンジェス失敗の場合の保険であり、アンジェスが立派なワクチンを完成しさえすれば、何も恐れることはない。