ここから本文です

投稿コメント一覧 (1083コメント)

  • コラテの条件付き承認の5年の期限が近づいてきました。有効な期間内に条件削除の申請を出しさえすれば、期限が切れても販売は有効だそうですが、常識的に考えて、制度としては一寸不自然ですよね。期限が切れる前に期限後の取り扱いはどうすると言うことを明確にするのが世の常識です。その前提で考えると、3月26日までに申請の可否が発表されることになるのではと思います。ただ、これまでも常識はずれのことをやってきたお役所ですから、どうなることやら。

  • hinさん
    あなたh随分礼儀知らずの人ですね。聞きたいのであれば、それなりの言葉の使いようがあるはずで、礼を尽くすべきです。この板の多くの方は、あなたのような投稿に不快を感じています。

  • SNSに会社のフェイクニュースが流れた場合、会社は公に否定を含め現状説明をする義務があると思いますがね。アンジェスはそういう配慮(責任)が足りないと思います。

  • >>No. 22043

    横からすみません。
    >あやつが、この件を見つけたので。
    見つからなければ、
    今頃、審査合格のはず。

    「この件」というのは何ですか。幼稚な質問ですができれば教えてください。

  • 昨日の投稿(1498)
    ”今日は行って恋(来い)だったじゃないですか。明日から本番。後は上がるだけ”

    その通りになりました。

  • 大丈夫ですよ。今日は行って恋だったじゃないですか。明日から本番。後は上がるだけ。

  • 今日、寄り付きでIN。午後になって底なしかと思いきや、含み損なくなった。やれやれだが、明日は?

  • サラリーマンが昼休みに飛びつくと思う。

  • プラテンしたばかりの会社のPERが高いのは当たり前。利益ゼロだと無限大だから。

  • >>No. 21616

    政府補助金について、多くの方のご賛同をいただいてうれしく思う。同時に青ポチの方も少なからずあった。若干、補足をすれば、先便では、政府の補助金のあり方というマクロな視点から申しあげたのであって、現制度のもとで、アンジェスの補助金の利用運用が、最適であったと思っているわけではない。

    当サイトに破壊的意見が多いことについてもう一つコメントしたい。アンジェス事業に投資するに当たってよく理解しておかなければいけないのは、良しにつけ悪しきにつけアンジェスの起業方針はユニークであること。通常ベンチャー企業経営を軌道に乗せるためには、1つのプロジェクトに焦点を合わせる。ところが、当社は十脂に余る大プロジェクトを同時にはしらせているということだ。資金調達にも、人材確保にも困難が伴い、リスクも大きくなる。何よりも時間がかかる。

    しかし、十のうちの2,3個が軌道に乗り出すと、加速度的に状況は改善するかもしれない(しないかもしれない)。うまくいけば、忽然と優良<準>大企業が生まれるのである。

    このサイトには、当社のこのユニークな経営姿勢を理解せずに、当社経営方針を非難する御仁が多過ぎると思う。この経営姿勢が最善とは限らないので、賛同できない人はこのサイトから去ってもらうしかない。現状では当社と当社経営陣に対する非難、罵倒がが大半で、心から支援している人には極めて不愉快である。
       ************

    > 政府の補助金について、そのプロジェクトが成功しなかった場合、詐欺かのように言う議論がありますが、そもそも企業に対する開発補助金はどうあるべきかの議論・配慮が欠落しているのではありませんか。
    > 特に、アンジェスのような中小で研究主体の企業にとって最大のリスクは多額の資金を投入しても失敗する可能性があることです。そのリスクを政府が肩代わりするから、有意義な研究開発は進めてはしい、というのが政府補助金の意義のはずです。結果として開発に成功すれば、補助金はなくてもいい。失敗したときこそ補助金が必要なのです。
    > ところが、現状は逆で、成功しなかった場合には、目的通りに補助金が使われなかったとか何とか理屈をつけられて、返済のリスクに迫られる。政府だけではなく、このサイトのような場でさえ、糞味噌にいわれる、なんとも哀れな状況だと思いませんか。
    > 補足ですが、アンジェスの補助金使用は目的通りに使用されており、現状の制度でさえ、返済の必要はないと信じます。

  • 政府の補助金について、そのプロジェクトが成功しなかった場合、詐欺かのように言う議論がありますが、そもそも企業に対する開発補助金はどうあるべきかの議論・配慮が欠落しているのではありませんか。
    特に、アンジェスのような中小で研究主体の企業にとって最大のリスクは多額の資金を投入しても失敗する可能性があることです。そのリスクを政府が肩代わりするから、有意義な研究開発は進めてはしい、というのが政府補助金の意義のはずです。結果として開発に成功すれば、補助金はなくてもいい。失敗したときこそ補助金が必要なのです。
    ところが、現状は逆で、成功しなかった場合には、目的通りに補助金が使われなかったとか何とか理屈をつけられて、返済のリスクに迫られる。政府だけではなく、このサイトのような場でさえ、糞味噌にいわれる、なんとも哀れな状況だと思いませんか。
    補足ですが、アンジェスの補助金使用は目的通りに使用されており、現状の制度でさえ、返済の必要はないと信じます。

  • sugさん
    丁寧にまとめていただき有り難うございました。目のまえにもその少し先にも、たくさんの可能性を秘めた会社なのですね。若干間接的になりますが、もう一つ加えてもいいかもしれません。それは、当社が筆頭株主のFRTXの多汗症薬に関するFDA の承認の件です。日本ではすでに承認されていて、科研製薬から販売されているそうです。


    > 2023年も7月を迎え、6ヶ月が経過しました。今後、2023年中もしくは2024年12月期第1四半期までに出されるのではと思われるIRについて、予測してみましたので紹介しておきます。(なお、IRの時期については順不同です)
    >
    > ➀慢性椎間板性腰痛症を対象としたNF-κBデコイオリゴDNAの国内第2相臨床試験の開始のお知らせ
    >
    > ➁米国のアイガー社と日本における販売契約を締結している希少遺伝性疾患で早老症のハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群(HGPS)とプロジェロイド・ラミノパチー(PL)を適応症とした治療薬「ゾキンヴィ」について国内承認のお知らせ
    >
    > ➂閉塞性動脈硬化症のうち、包括的高度慢性下肢虚血についてのグローバル治療指針を踏まえて2020年1月より米国で実施してきた、下肢切断リスクの低いステージ1~2の患者を対象としたHGF遺伝子治療用製品コラテジェンの後期第2相臨床試験についての治験結果のお知らせ
    >
    > ➃ELANE関連重症先天性好中球減少症を対象としたゲノム編集技術による治療法の確立に向けたFDAの承認に基づく、米国での臨床試験開始のお知らせ
    >
    > ➄慢性動脈閉塞症の下肢潰瘍の改善を効能、効果又は性能として、条件及び期限付き承認されていたHGF遺伝子治療用製品コラテジェンの条件解除に係る、当局からの本承認についてのお知らせ
    >
    > ➅米国で実施しているインフルエンザ等のウイルス性及び細菌性肺炎を含む急性呼吸窮迫症候群を対象疾患とする前期第Ⅱ相臨床試験の患者登録の完了のお知らせ
    >
    > ➆アンジェスが資本提携しているイスラエルのマイバイオティクス・ファーマ社がイスラエルで実施してきたマイクロバイオーム(全微生物叢)治療薬の第1相試験に続く、米国での前期第2相臨床試験開始のお知らせ

  • >>No. 21270

    訂正 FTRX==>FRTX


    > アンジェスが大株主のFTRX(ナスダック)大幅高(42%)
    >
    > 0.8500+0.2349 (+38.19%)
    > At close: 04:00PM EDT
    > 0.8800 +0.03 (+3.53%)
    > After hours: 07:59PM EDT

  • アンジェスが大株主のFTRX(ナスダック)大幅高(42%)

    0.8500+0.2349 (+38.19%)
    At close: 04:00PM EDT
    0.8800 +0.03 (+3.53%)
    After hours: 07:59PM EDT

  • コラテの本格承認の申請が済み、「仮」が無くなることがほぼ確実になった。承認はどんなに遅くても今年中だろう。承認が報道された翌日から二、三日間はストップ高だろう。つまり株価は倍になる。それを見た売り方は慌てるね。さらに倍になる。今から言えば、4倍になるだろう。今買っておけば年末までに500円になると言うことだ。悪くない。

  • >コラテジェンが本承認を得られた場合は
    謝るのですか?謝らないのですか?
    こちらの方も、聞いておきたいと思います。

    ==>名言ですね!

  • 5%高、何が起こっているのでしょうか。

  • > うわー上がってるよ💦
    > 買ったら地獄💦

    買わなかったら後悔する。

  • 年初から顕著なのは、中期上昇トレンド2500円から4000円、しかも出来高は漸増だ。

    その間、短期には20日前後の周期で上下。今は決算を5/11に控えて、突っ込んでいる。だが、業績は絶好調。買い時ではないだろうか。

本文はここまでです このページの先頭へ