ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ブロードメディア(株)【4347】の掲示板 2021/02/16〜2021/03/12

短期ホルダーはつべこべ言うな・・・というのは風通しの悪さを生むだけです。この銘柄の最長期ホルダーである橋本太郎氏から見れば、我々もしょせん短期ホルダーかもしれません。掲示板荒らしもどきの書き込みが横行してきた従来の状況に比べれば、よほど健全な方向だと思います。

板でブーブー言って経営陣が意見を聞くなんてことはないというのは天網恢々さんのおっしゃる通りですが、中の人間がこの掲示板をチェックしているのは確実なようで、この前もWebページ上の誤記を指摘したらその日のうちに修正されていました。札束ビラビラ事件なんてのもありましたね(苦笑)

また、この会社には安定大株主と言えるような存在はいませんから、個人株主のベクトルが揃えば、そこそこの影響力は発揮できると思います。2015年には、当初総会議案として会社が提出していた退任取締役に対する退職慰労金贈呈の件を取り下げたという経緯もあります(会社Webページ、IRニュース過去分の欄で確認できます)。

>天網恢々さん
天網恢々さんのおっしゃる今期と来期の区別が不明なのですが、
3月29日が確定日なのは、今期配当分ではないでしょうか?
私は、今期が黒字であれば、今期利益の範囲内で復配する可能性は低くないと見ています。復配できないようであれば、経営責任が問われる事態だと思います。

>デスマンチカンさん
今期の利益分からではなく、利益剰余金を食い潰して配当を行うというのは、長期ホルダー(私もですが)からの賛成は得づらいでしょう。
たとえば私なら、役員報酬を削減してそれを配当の原資にするというのであれば提案したいですし、賛成もできます。