ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャストプランニング【4287】の掲示板 〜2015/04/15

>>13063

うーん、自分は楽観的ということで、買いたいと思っている訳ではないんですよね。
ここ数年4000店舗を下回って停滞していたものが、急に増加している点に着目しているのです。
ここ3年くらいの動きと全く違いますから。
でも現状で割高と考えるのであれば1700円までの間で売るべきではなかったのでしょうか。
売れなかったのは何らかの期待があるからのはずです。
自分も先日決算でのスルーに関しては同意見です。
自社株と現金は有効に使用することを期待します。
長期の株主を大切にしてほしいものです。
ただ動きも活発になっていますし、大きな変化が起こる気もするんですよね。

  • >>13065

    1500円までの過程で、それなりに売っているので、今は下がっても上がっても複雑な心境なわけですが、この会社好きなので、むしろ800円台で買いまししたい気持ちもあります。
    おっしゃるように、4000店舗越えには期待してもいます。

    決算見極め、月次見極めしているうちに全部期待はずれで、売るに売れなくなってしまっています。まあ、残りは大した株ではないので、暴落して拾えた方がよいのですが。

    店舗の伸びも、11月を見る限りではまだ絶好調というわけではないですし、利益を生みそうなネタがあるなら、太陽光なんかに金突っ込むわけないので現状急激に伸びる要素はないと思います。

    そうなると、自社株、現金、優待、上場替えというネタしかないんですよね。
    だから800円くらいなら、配当も考えて気長に待とうかという気持ちになるんですが。

    ともかく、他社出しての比較や特益分含んだ変な割安論に疑問があるだけです。

    自社株の処分と増配しない理由が、身売り準備中だからだったら笑えるよね。