ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 2024/04/06〜2024/05/29

決算短信を読むとクラが今は雌伏期にある事が良く判る。
新たに7社の商社と取引を開始したと簡単に記述するが、クラには技術はあるものの営業力が薄手となって弱点としていたが、それを強力にカバーする営業力と体制の構築が出来た事は画期的な出来事だ。

2021年の訪問件数の実績を約15倍となる大幅な訪問件数を抱えると記述している。この訪問件数を7社と共に取り組んで営業努力をして成果につなげる事ができる。7人の新たな営業マンを雇った事以上の効果はある。

2021年の訪問件数が仮に10社であれば現在は150社を抱えている事になる。その中から有望な案件を選択して開発すれば大きく会社の業績に貢献してくる。

クラの営業体制の強化は必ず業績に結び付く。そうでなくとも前期に予定されていた新規大型案件は今期にずれ込んでいただけの事で今期には具体化するし、
新規センサーにからんだ受注も期待できる。上場基準なんてまやかしに過ぎない
と個人的に思っている(笑)