<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)田中化学研究所【4080】の掲示板 2022/09/07〜2022/09/13

10年以上田中化研に付き合ってきましたが、コバルト相場で業績はいつも左右されてきました。コバルト国際相場の下落で業績も下方修正、時には逆も然りで、株価が吹いてた時とコバルト相場はいつも連動していたように思います。経営もIRの出し方学習し、近年は相場がよくて利益出ていてもこの相場水準が続くとは限らず、最初のスタートはいつも保守的な相場を前提にします。コスト先行期間ゆえに、まだまだ不安定な経営実態を考慮すれば、1Qの相場がよくても3月までどうなるかわかりませんからね。これ、2021年度と全く同じ流れかとおもってます。もし相場が大崩れしなければ(2Qはさげちゃいましたが、最近は反転してきてます)、テーマ性からも、この流れで2000円は通過するんではないか。。。