掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
411(最新)
まあそんな怒りなさんな!
今は辛抱ですが、私は4月までで4300円まで戻ると予想していますよ☺出遅れ株!!安売り大バーゲン中です☺ -
409
日経平均上昇局面で、ここはずっと右肩下がり。
この窮地を救うのは自社株買いしかない。
ここの経営陣はバカばかりなのか?(怒) -
408
株主総会は大荒れだな(怒)
-
なんやここ、だんだん腹がたってきた
薄めたけどまた、おちた、、、 -
406
こんばんわー。今日信用情報更新されましたが、
信用売りが減って、信用買いが更に増えてますねー。ホルダーの自分が言うのも何ですが、当面、売り圧力が強く上がりそうにないですね・・・。
少し上がったところで、投げが出てきて下がる下がるの繰り返し・・・。
ナンピンしまくったら、今日の株価が取得単価近くになってきました。
でも、ポジティブに捉えるなら、株価が安い水準と思っている方々が多い筈(多分・・・。)
目先の利益よりも中長期目線でどっしりと構えたいと存じますー。駄文、失礼致しました。 -
405
たくぽんさん
最新業績予想では信頼度の高いIFIS予想が、2/19深夜にENEOSの期末業績予想を公表しました。
(数字は四国銀行掲示板を見て)
ご参考まで🐱 -
かなり割安水準だけど、今は辛抱時かな。。。
長期的に見れば5000円あってもおかしくない! -
403
僅かな換金売りと場味の悪さから小口売りで下げたけど、引け味は悪く無いネ♪
昨日できた窓を早々に埋めた形…押しは今後も繰り返し入るもの🐱 -
401
たくぽんさん
こんばんは😊
ENEOS、約3週間の値固めを終えて再上昇開始、ようやく上昇序盤も後半ですネ
米国長期利回りの上昇はドル高円安に向かいますから、当面はENEOSにとって好材料ですネ(現在は1.3%前後)
株式市場から債権市場へ投資資金が流出する恐れは、米国長期利回りが1.60%~1.80%に到達してからと見ています……1年以上先でしょうネ
むしろ、バイデン大統領の健康が不安です🐱 -
400
にゃんこさん
いい感じに上昇してますね😊
流石です✨✨✨ -
398
今日、改めて上昇トレンドへの転換を認識♪
来週あたりに、8~12%の押し目が来れば理想的なんだけど…🐱 -
すんなり4000円超えそうですね!明日かな?
-
396
実績、PER等から判断すると今の株価は安いと感じたので、今日からインしました。
-
395
ウーン、終値は3,850円。
今日は3,855円を超えずに引けた……トレンド変換は先なのか?
明日、3,915円以上で引けることができれば、まだ見込みは有るんだけどネ🐱 -
394
先日から参戦させていただきましたが、今日は上昇トレンドへの転換らしき動き…よって、買い増し♪
明日の引値が3,855円を超えるようなら、本格参戦カナ🐱 -
ここは4,000円以下で買えるのはラッキーだと思います。
来週ボーナスで一括買い予定♪
みなさんコメントしてますが、ここの技術力はすごいです! -
392
nor***** 強く買いたい 2月11日 17:43
意味なく下げている今が買い増しのチャンス
-
391
この会社のニュースはどれも凄いものばかりです。協力関係にあるモリモト医薬との注射薬キット実用化協業、認知症やパーキンソン病改善のナトリードとかがん細胞の兵糧攻めはどれ一つとっても大きな話題になるのに全然注目されてない。不思議な会社です。
-
390
SankeiBizに ナノサップ の記事がのってます
見てね 🙌 🙌 -
389
う~ん、今日もじわじわと下げましたねー。信用買いが多いため(?)か、
ゆっくりですが、踏み下げになっちゃってますね・・・。
今のところかなーり厳しいですが、現状打破するにはまずは4000円台に回復しないとですね。
打破するには、信用倍率から見ても信用買いが非常に多いので、大幅に減る(損切)・回転日数の大幅改善か、
ビッグIR若しくは自社株買いだと思いますが、中長期的(保有)にみると自社株買いはデメリットの方が高いと個人的に思っているので、会社の方針(説明)を信じるのと、自分なりに調べて投資してもいい銘柄と判断したので、
今はナンピンかこのまま放置しかないですね~。まっ、しゃーない。気長に付き合いますー。駄文、失礼致しました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み