ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

信越化学工業(株)【4063】の掲示板 2024/05/09〜2024/05/17

>>930

円安円高の話なら、
利下げしても一時的な円高で元に戻る。
根本の要因を解決しないと。
金利差でと言われてるが、根本はもっと根深いし、それに日本とアメリカの金利差は縮まることはあっても日本がそんなに利上げできない。
まずは様々な要因で日銀は大した利上げはできない。長いから割愛。まぁそれがバレたら円安はさらに加速するね。それでワイらにとったらそこから株高加速が理想。
エネルギー問題もあるね。
今ある原発は可能な限り再稼働したらいいと思うけど、リスク考えてある程度エネルギーは輸入に頼らざるを得ない。
それと国力として最も大事なのは労働人口と製造業を国内に戻すこと。円安で外国企業、日本企業と製造拠点を国内に移して輸出でじゃんじゃん稼いで欲しいね。後は、労働人口をどうするか。
そして最後に、日本が疎かにしてる
科学技術系等により投資して(理系産業)
iphoneのような高くても買いたい商品をより多く生み出す。円高になってもいい商品は外国で売れるからね。ワイらも買ってるし、海外のサービス(YouTube、Google等)も使ってるでしょ。
めちゃくちゃ物凄く簡潔に言うとそういうのじゃないかねぇ。

これらが少しずつでも改善していけば心地の良いドル円125〜135円くらいに推移していくんではなかろうか。