ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オウケイウェイヴ【3808】の掲示板 2018/05/23

感謝経済圏って非常に興味深いのですが
これ感謝の押し売りとか
感謝の効率の良い稼ぎ方とか
そういう方向に行ってしまうんじゃないかと
そんな事ないですかね?

  • >>2593

    結果偽善心は目に見えないので
    行動が伴っていれば問題ないんじゃないかと・・・

    感謝を視覚化するために。感謝したその場で渡せるように。
    ということなので 稼ぐためにも感謝されることを行動で示さなきゃ行けない

    つまり結果オーケーなのでは?

  • >>2593


    >感謝経済圏って非常に興味深いのですが
    >
    >これ感謝の押し売りとか
    >
    >感謝の効率の良い稼ぎ方とか
    >
    >そういう方向に行ってしまうんじゃないかと
    >
    >そんな事ないですかね?

    →感謝経済ってのはある種の比喩なんだよ。
    評価経済って言うより、オウケイ的にはマッチする言い方だから、そう言っているわけで、理念であり、概念なんだから、ビジネスモデルとしてそのまま、そうしましょうって言う狭義の話ではないよ。評価経済っていうのも、漢字の性質から本来の意味をきちんと説明できているか微妙なんだがw

    ブロックチェーンが如何に破壊的なイノベーションかを対比で説明するなら、
    インターネットは「情報をデジタル化」を実現したことで、誰もが容易に情報にアクセスできることで、経済的な面だけでなく、社会価値観を変えてしまうくらいのインパクトを世の中にもたらした。
    概念として、インターネットが「情報のデジタル化」とするなら、ブロックチェーンは「価値のデジタル化」をもたらすと言われている。
    インターネットでは価値や信用をデジタル化できなかったが、それができるようになると、ビジネスのパラダイムが大きく変わっていく訳だな。
    人間社会ってのは社会に参加する人間の信用を根底とした活動によって成立してる訳だから、
    ここの流動性が高まるっていうのは革命と呼べるレベルでインパクトがあるわけね。
    価値のデジタル化という概念が、イマイチ多くの人が理解できないところなんだと思うんだがw、
    パラダイム自体が変わってくる話だから、しょうがないw
    故に、世の中で理解される為にも、ユースケースが大切になってくる。