ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GMOグローバルサイン・ホールディングス(株)【3788】の掲示板 2018/08/17〜2018/10/11

>>211

遅れましたがこの間は優しいお言葉ありがとうございました

俺は去年LPIC2をとったばかりで特別くわしいわけじゃないんですが
証明書の市場シェアの格付けは「EV→企業→ドメイン」の順だと思います
企業を相手にする場合に「EV認証シェア№1」の称号は最適の宣伝文句だと思います
「企業認証シェア№1」でも結構いい宣伝文句と思います

それぞれの電子証明書がどういう位置づけか(ライバル会社のサイトで申し訳ないですが)
分かりやすかったので興味あったら見てみてください
h  ttps://www.geotrust.co.jp/ssl_guideline/compare/ovdv.html

どの証明書の市場シェア№1なのかをGMOグローバルサインがはっきり書かないのは
はっきり書いた場合 企業を相手に商売するには都合が悪いからか?というのが俺の印象です

個人相手にはシェアを拡大しているかもしれませんが
信頼性を重視する企業相手に グローバルサインがシェアを伸ばしていけるのか俺は疑問です
でもデジサートはドメイン認証については メリットよりもデメリットの方が
はるかに大きな証明書だと考えてるみたいなんで 
(意味はあまり無いと思うけど)ドメイン認証のみでだったら勝機あるかもです笑

俺は100株しか買ってないので株価が上がろうが下がろうがどちらでもいいんですが
子会社に泥を塗るようなサービスを提供するなと他の株主さんも訴えてくれるとうれしいです
子に投資しているなら 親が不祥事起こさないよう目を光らせてください笑

  • >>217

    たとえば、ネットバンクの草分けイーバンク銀行(現:楽天銀行)は2001年前後からサービス開始しています。そんな昔にEV取ろうと思ったら、認証局も選択肢が限られてくるわけです。必然、サイバートラスト(以下S社)等、古くからある認証局にEVが集中するのは自明ですよね? 

    …であり、S社の強みというのは、「昔からある」ことでした。そんなサイバートラストも、今ではウルトラリナックスに吸収され、株の一部を他社に身売りされるという憂き目にあっています。ブランドという革だけ残して、実質的には別会社なのです。(むしろ、革だけなのをみんなが知らないからこそ、まだブランド価値が残っている、とも言い換えられます)

    そこへ後ろからは、GSが猛追…と、こうなれば、もう先は見えますよね? 今でこそ、S社が知名度1位、EV1位だとしても、もう追い抜かれるのは時間の問題でしょう。S社は暫定1位にすぎません。

    一昔前は、EVなんて取ってるのは金融機関くらいのものでした。というか、OVもDVも珍しくて、一部上場企業だってほとんどが、サイトのトップページはhttp:だったわけです。天下のgoogle様だって、ほんのつい最近まで、検索履歴をhttp:の平文で垂れ流していたんですから。

    時代は変わっています。最近では、金融機関だけでなく、たんなる商業サイトまでがOVじゃなく、EVとってたりして、ビックリしてますわ。EVの勢力図も、これまでの金融機関中心→一部上場企業全体へと広がっているのだとしたら、古い慣習は未来予測には何の役にも立ちません。まあGSがEVでも1位になるのは、時間の問題だと私は考えます。

    デジサートの言う、DVのリスクは、おそらく「無料認証局とフィッシング詐欺」のカラミでの話だと思われます。それはDVよりもhttpのままのほうが良いという意味ではありません。DVだとOV、EVのような信頼性は担保できませんよ、というレベルの話です。


    あと、投資家に過度の期待をしないでください。とくに上場企業の株主というのは、今持っている株を売れば、1秒後には株主ではなくなるのです。将来性にBetしているだけの、極端にいえばギャンブラーであり、社会的責任までもを負うものではありません。株式会社の株主が負う責任とは、「投資した金額の全額」まで、です。それが「株式会社」という社会制度上の仕組みです。